企業解説

株式会社アンクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アンクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アンクスはどのような会社ですか?

株式会社アンクスは、1989年に創業されたシステム開発会社で、エンジニアサービスを提供しています。特に、鹿児島のIT産業を支える役割を果たしながら、クライアントの要望に真摯に対応する姿勢が特徴ですね。経営者の交代により、特に変革が進んでいる注目の企業です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

主な事業としては、地方自治体や民間企業向けのシステム開発、業務アプリケーションシステムの設計及びプログラミング作成、EC事業、文化事業、クリエイティブ広告代理事業などがあります。多角的な展開を行い、「世界をもっと楽しく」というビジョンを実現している会社です。

仕事博士
仕事博士

最近の会社の変化について教えてください。

経営者の菊永氏が就任し、働き方や社内文化の変革が進んでいます。服装の自由化やオフィス移転に加えて、エンジニアが自ら動き、アクティブに働く文化を築くことを目指していますね。このような変化が社員の意識改革に繋がっています。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方はどのように変わりましたか?

社員は、以前は上からの指示に従う形で業務をこなすスタイルが主でしたが、現在では自発的に動き、ビジネスを築くことを重視しています。菊永氏は、社員が働く喜びを感じるために、積極的に挑戦することを促進しているのです。

仕事博士
仕事博士

新規事業について伺えますか?

これまでの下請け仕事から脱却し、プライム案件の獲得に力を入れています。また、ECショップ『グルマンデ』や自社オリジナルのラーメンなど、新たな事業も積極的に立ち上げています。社員からのアイデアを基にした事業も珍しくないですね。

仕事博士
仕事博士

文化事業についての取り組みは?

鹿児島の文化や芸術活動の支援を行い、地域社会に新たな価値を創造することを目指しています。地域のアーティストやクリエイターの作品を購入し、展示する機会を設けることなどを通じて、地域との連携を図っている姿勢が見受けられます。

仕事博士
仕事博士

地域貢献活動についてはどうですか?

地域全体を盛り上げたいとの思いから、サッカークラブとのスポンサー契約や地元イベントの開催も進めていますね。このような活動を通じて、地域の人々が楽しめる場を提供することに注力しています。

仕事博士
仕事博士

菊永氏の経歴について教えてください。

菊永氏は、Webマーケティング会社やコンピュータシステムメーカーでの経験を経て、多国籍テクノロジー企業でアジアナンバー1のセールスを達成した方です。豊富な国際経験を持ち、会社の改革においてもその知識を活かしている存在ですね。

仕事博士
仕事博士

働く環境に求められる変化とは何ですか?

働く環境の変化として、社員が自発的に行動し、失敗を恐れずチャレンジする文化を醸成することが求められています。菊永氏は、社員がアクティブに働くことを大切にしており、そのための仕組みを作ることに力を入れています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についてお聞かせください。

今後も事業の幅を広げつつ、社員が主役となる会社を目指すとのことです。社員が希望を持って働ける環境を創り出し、さらなる成長を遂げる企業になることが目指されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アンクス

  • 設立:1989年06月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:鹿児島県鹿児島市千日町13‐18 光学堂ビル8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました