【新卒】一般財団法人 和同会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「一般財団法人 和同会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
一般財団法人 和同会ってどんな会社?
和同会はどのような企業ですか?

和同会は、東京科学大学とともに90年以上の歴史を歩んできた一般財団法人です。医療現場を「食」の面から支援し、患者さんへの入院中の給食提供を通じて質の高いケアを目指しています。特に給食部は、患者さんの病態に合わせて食事の栄養、味付け、盛り付けを工夫し、快適な入院生活を提供することを重視していますね。

和同会の給食部での仕事のやりがいは何ですか?

和同会の給食部では、患者さんから直接感謝の言葉を受け取ることが大きなやりがいとなっています。特に食事の提供を通して「美味しかった」と言われる瞬間がスタッフにとっての勲章です。また、患者さん一人ひとりが異なるニーズを持っているため、それに応じた献立や調理法を考えることに非常に大きな責任と達成感がありますね。

和同会は働きやすい職場環境を提供していますか?

はい、和同会給食部は働きやすい職場環境に力を入れています。シフト制の勤務があるため無理なく働け、有給休暇の取得率も高いです。ワークライフバランスを重視する組織風土がしっかり根付いており、職域の拡大やスキルアップにも積極的に取り組める環境です。

資格取得支援も行っていますか?

そうですね、和同会では資格取得の支援制度が充実しており、多くのスタッフが働きながら管理栄養士の資格を取得しています。職場での経験を生かしながら自己成長を促す仕組みが整っているため、栄養士としてのキャリアアップを図りたい方にとって理想的な環境です。

チームワークの重要性について教えてください。

和同会の給食部では、患者さんに最適な食事を提供するために、スタッフ同士の連携が非常に重要とされています。一人では成し遂げられないことも、チームとして協力することで実現でき、その結果得られる達成感が大きいです。チームワークを重視し、前向きに取り組む姿勢が求められますね。

どのような方に和同会の仕事を勧めますか?

病院栄養士として頑張りたい方や管理栄養士としてキャリアを伸ばしたい方に和同会は非常におすすめです。チームワークを大切にしながら楽しく職務にあたれる方、また栄養学や食材に対する興味を持つ方にとって理想的な職場となるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
一般財団法人 和同会
- 資本金:一般財団法人なので資本金はございません。
- 所在地:東京都文京区湯島1-5-45 東京科学大学内