企業解説

株式会社運動通信社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社運動通信社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社運動通信社はどんな会社ですか?

株式会社運動通信社は、スポーツを通じて豊かな社会を作ることを目指すスポーツDXのベンチャー企業ですね。彼らは、日本をスポーツ大国にするというビジョンを掲げ、ITを活用してさまざまなミッションに挑戦しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

同社は、インターネットスポーツメディア『SPORTS BULL』の運営を主軸にしていますね。他にも、スポーツ漫画事業『COMIC BULL』や、学生スポーツの応援コミュニティサービス『ANYTEAM』など、多岐にわたる事業展開を行っています。

仕事博士
仕事博士

『SPORTS BULL』とは何ですか?

『SPORTS BULL』は、プロからアマチュア、学生スポーツまで幅広くカバーするインターネットスポーツメディアです。試合のライブ中継やオリジナル番組が豊富にあり、特に2024年度には年間ユニーク来訪者数が1.2億に達するなど人気を博しています。

仕事博士
仕事博士

KDDIとの協業はどのようなものですか?

KDDIとの協業は、『SPORTS BULL』のみならず、コミュニティサービス『ANYTEAM』などの新たなサービスにも及んでいますね。この協力により、スポーツの新たな体験価値が提供され、さらに様々なテクノロジーが活用されています。

仕事博士
仕事博士

会社設立の背景は何ですか?

2015年に設立された株式会社運動通信社は、大手広告代理店で経験を積んだ黒飛功二朗氏によって創業されました。設立以前からスポーツに関心が高く、特に学生スポーツのインターネット配信に強い思いを持っていましたよ。

仕事博士
仕事博士

どのような社員が多いですか?

同社には、スポーツ好きな社員だけでなく、スポーツに興味がない社員も多く在籍していますね。多様な視点が必要とされるため、様々なバックグラウンドを持つ人が集まることで、より豊かなサービスの提供が可能となっています。

仕事博士
仕事博士

社員にどのような魅力がありますか?

社員からは自由度の高い働き方が魅力として挙げられています。一人ひとりに与えられる裁量が大きく、挑戦を歓迎する文化が根付いているため、自分の意見を反映させやすい環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

働き方について教えてください。

現在、開発部ではリモート勤務と出社を組み合わせたハイブリット体制が採用されていまして、個人の裁量で柔軟に働くことができますね。この柔軟性が、働きやすさの要素となっています。

仕事博士
仕事博士

どのような社会貢献を目指していますか?

株式会社運動通信社は、アマチュアやローカルスポーツにフォーカスし、減少する学生スポーツ人口の活性化を目指しています。このような取り組みを通じて、社会課題に取り組む姿勢が多くの企業から支持されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社運動通信社

  • 設立:2015年05月
  • 資本金:4億1034万4000円
  • 所在地:東京都港区西新橋3丁目16−11 愛宕イーストビル 13F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました