企業解説

【新卒】日本アーバン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日本アーバン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本アーバン株式会社はどんな事業を行っていますか?

日本アーバン株式会社は、ビルや公共施設、病院などの大規模建築物の内外装工事を手掛ける設計・施工会社ですね。また、特に金属建材を専門とし、アルミやステンレスを用いた工事のノウハウを活かしているのが特徴です。エキスパンション金物の取り扱いにも力を入れ、既製品から特注品まで幅広いニーズに応えています。

仕事博士
仕事博士

施工管理職について教えていただけますか?

施工管理職は、アルミルーバーやアルミパネル等の建材を用いた施工管理業務を担う重要な役割ですね。具体的には、製品の企画から開発、製造までを総合的に管理します。金属系建材に関する専門知識は入社後にしっかりと研修を受けることができるため、未経験の方でも安心してスタートできます。

仕事博士
仕事博士

どのような人物像を求めていますか?

手に職をつけて活躍したい方や、建築に興味がある方を歓迎していますね。特に、協働を大切にし、自ら考えて行動できる方が向いています。入社後の研修やOJTを通じて、必要な知識やスキルを身につけられる体制が整っているため、新卒者や既卒者にとっても成長の機会が豊富です。

仕事博士
仕事博士

会社の社風や風土について教えてください。

会社の社風はフランクで、成長意欲の高い社員が集まっていますね。コミュニケーションが活発で、年齢や社歴を超えて意見交換が行われています。また、先輩社員が後輩の成長をサポートするための勉強会や講習会も開催され、失敗を恐れず挑戦できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

将来の業界のニーズについてどう考えていますか?

近年、耐震や免震工事のニーズは高まっており、特に公共性の高い施設での需要が期待されていますね。当社の技術力や製品は、これらのニーズに対応できる重要な貢献をしており、今後も社会資本の充実に寄与できる企業であり続けることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修はどのように行われますか?

新入社員は、基礎研修から始まり、実務を通してのOJTなど様々な研修が用意されていますね。これにより、施工管理業務に必要な専門知識をしっかりと身につけることができます。研修制度が整っているため、未経験でもスムーズに業務に取り組める環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本アーバン株式会社

  • 設立:1972年12月
  • 資本金:3500万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました