【新卒】株式会社ヤマリアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ヤマリア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ヤマリアってどんな会社?
株式会社ヤマリアはどんな会社ですか?

株式会社ヤマリアは、1941年に創業した釣具メーカーであり、特にイカ釣り用のエギで世界トップクラスのシェアを誇ります。釣りを愛する人々に向けて、高品質な商品とサービスを提供することに注力しており、持続的な成長を詰め込んだ企業ですね。

社員が大切にしている価値観は何ですか?

同社の社員は「まず、やってみよう!」「良いほうに、良いほうに考えよう!」というスローガンを重視しています。明るく楽しい職場環境を実現するために、自発的に行動し、業務に取り組む姿勢が浸透しているんです。

求められる人物像はどのようなものですか?

求められるのは釣りが好きで、モノづくりに情熱を持つ方です。自社開発の商品を通じて新しい釣りの楽しさを提供しようとする意欲が重視されています。明るくプラス思考な姿勢も重要ですね。

労働環境や職場の雰囲気はどのような感じですか?

アットホームな雰囲気で、社員同士の距離が近く、気軽に相談できる環境が整っています。社内イベントを通じて他部署との交流もあり、コミュニケーションが活発な職場となっていますね。

どのような製品を扱っていますか?

主にルアーや餌木、各種釣具関連用品を製造・販売しており、特に自社ブランド『Maria』のルアープラグは日本国内で一貫して製造されています。高品質な製品作りにこだわっているのが特徴ですね。

入社後の研修やサポートについて教えてください。

入社後はOJT研修により、業務の進め方や必要な知識を丁寧に指導してくれます。周囲の先輩方はサポートに積極的で、成長を後押ししてくれる環境が整っていますね。

会社の今後のビジョンは何ですか?

世界一のルアーメーカーになるという明確なビジョンを掲げており、そのために新しい価値を創造し続けていくことを目指しています。全社員が同じ目標に向かって挑戦する企業文化が根付いているんです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ヤマリア
- 設立:1959年(昭和34年)6月30日
- 資本金:9,800万円