【新卒】株式会社微生物化学研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社微生物化学研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社微生物化学研究所ってどんな会社?
株式会社微生物化学研究所はどのような事業を行っていますか?

この会社は、動物用ワクチンと医薬品の研究開発、製造、販売を行っています。1948年から京都を拠点に活動を開始し、主に畜産用動物に対するワクチンを専門に提供してきました。動物の命を守り、人々の安心を支えることを目的としており、国内外で高い信頼性を持つ製品を展開していますね。

株式会社微生物化学研究所の企業理念は何ですか?

この企業の企業理念は「動物を守り・人を支える」です。創業以来、国民生活を脅かす動物病の多くに対して有効な対策を講じることを目指してきました。特に、ワクチンや診断薬の開発に注力し、動物の健康を守ることで人々の生活の質向上に貢献することを目指していますね。

どのような人物が求められていますか?

求められる人物像としては、コミュニケーション能力やチームワークを重視する方が挙げられます。素直で協調性があり、やる気とチャレンジ精神を持った方が望ましいですね。特に、動物の命を守るワクチンの開発に携わりたいという情熱を持った方が理想です。

この会社の技術職にはどのような役割がありますか?

技術職の役割には、ワクチンや診断薬の研究開発、製造、品質管理や品質保証があります。入社後は適性を考慮した配属が行われ、先輩スタッフのサポートを受けながら実務に取り組む環境が整っていますね。これは技術者として大きく成長できる機会といえます。

今後の事業展開についてのビジョンは何ですか?

この会社は、京都から発信する動物用ワクチンを通じて、世界の安心を実現することを目指しています。国内外でのさらなる事業拡大を視野に入れ、ベトナムへの進出なども進めていますね。全社一丸となり、動物医療の進化に向けた努力を続けている姿勢が印象的です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社微生物化学研究所
- 設立:1948年6月
- 資本金:3,000万円
- 所在地:〒611-0041 京都府宇治市槇島町二十四16番地