【新卒】株式会社キャリー・オンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社キャリー・オン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キャリー・オンってどんな会社?
株式会社キャリー・オンはどんな事業を行っていますか?

株式会社キャリー・オンは、給排水設備の点検や整備、修理、緊急対応を通じて水インフラを支える事業を展開しています。特に、マンションやオフィスビル、商業施設などの水インフラを守ることで、多くの人々の生活を支えているのが特徴ですね。また、世界規模で展開する株式会社荏原製作所の認定協力会社として、高度な技術とノウハウを活かしています。

社員の育成や社風について教えてください。

株式会社キャリー・オンでは、社長や先輩社員との距離が近く、相談しやすい環境が整っています。意欲や好奇心があれば、社歴に関わらずプロジェクトに参加できるチャンスがあり、コミュニケーションや連携力も育まれています。そのため、自発的に学ぶ姿勢が求められ、先輩がしっかりとサポートしてくれるのが魅力ですね。

研修制度にはどのような特色がありますか?

研修制度は非常に充実しており、日本で唯一の「ポンプ研修センター」を有しています。座学講習やOJT、実機研修など多様な研修を通じて、ドキドキわくわくしながら学ぶことが可能です。文系出身者が多くても、楽しみながら技術を身に付けられるという点が特に特徴的ですね。

将来的なビジョンについて、どう考えていますか?

株式会社キャリー・オンは、将来的な事業展開として高齢化による技術者不足を補うための支店開設を進めています。また、全国規模での展開や海外進出も視野に入れており、100年続く企業を目指しています。このように、持続可能な水インフラの維持に貢献し続ける意欲が強い会社ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キャリー・オン
- 設立:1997年(平成9年)6月5日
- 資本金:500万円
- 所在地:〒143-0015 東京都大田区大森西1-19-8