株式会社キャスターってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社キャスター」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キャスターってどんな会社?
株式会社キャスターってどんな会社ですか?
株式会社キャスターは、「リモートワークを当たり前にする」というミッションのもと、様々なリモートサービスを提供している会社ですね。例えば、リモートアシスタントサービス『CASTER BIZ assistant』をはじめ、総合アシスタントサービスや、採用、セールスマーケティング、人事労務、経理など多岐にわたる事業を展開しています。2014年の創業以来、導入企業数は4,000社を超え、全国各地や海外に800名以上のメンバーがいますよ。
リモートワークを推進する理由は何ですか?
代表の中川さんによれば、どこに住んでいるかや出勤しているかで就業条件が変わることの理不尽さから、リモートワークを推進しています。日本のテレワークの導入率はまだ発展途上ですが、多様性が尊重される社会を目指して、フルリモートでの組織運営を行っているんですね。これにより、場所に縛られずに、誰もが同じ選択肢を持てる社会を作りたいと考えているようです。
事業モデルはどのようにしていますか?
労働人口の減少といった社会問題に対して、リモートワークを手段とし、労働力確保の合理化や労働市場の需給バランス解消に貢献しています。つまり、リモートワークを活用して、仕事とはこうあるべきだという従来の労働に対するバイアスを打破しようとしているんですね。そして、東京証券取引所グロース市場に上場も果たしており、「リモートワークを当たり前にする」ミッションに向けて進んでいます。
リモートワークの具体的な取り組みは?
全社的にリモートワークを導入していて、メンバー全員が自宅やコワーキングスペースなどで働いています。コミュニケーションには、SlackやZoom、Google Meetなどのオンラインツールを使用しています。また、リモートワーカーの育成場として、宮崎県にカフェ×コワーキングスペース「tomosite」を開設したことも、彼らの実践的な取り組みの一例ですね。
会社の受賞歴にはどのようなものがありますか?
株式会社キャスターは数々の受賞歴があります。2020年には「Mizuho Innovation Award」や「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」を受賞。さらに2021年には、「Japan Venture Awards2021」の中小機構理事長賞や「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」で企業部門4位に入賞しています。これらの受賞は、同社のリモートワークに対する取り組みや社会への貢献が高く評価されている証ですね。
従業員の構成はどうなっていますか?
2023年5月時点で、メンバー数は839名に上り、居住地は46都道府県とドイツに及びます。契約形態は直接雇用と業務委託があり、男女比では女性が89%を占めていて、年代別では30代が最も多い構成になっています。これは、リモートワークが多様な働き方を実現している証であると言えるでしょう。
具体的にどんな業務を行っていますか?
コールセンターやカスタマーサポート業務をはじめ、インサイドセールスの委託・アウトソーシングまで、幅広い業務に対応しています。また、カスタマーサポートでは、電話、メール、チャットを使用した業務を行っており、顧客対応のプロとしてスキルアップが可能な環境です。多様な案件に取り組むことで、希望に合わせた働き方ができる点も魅力の一つです。
採用条件にはどのような点がありますか?
電話、メール、チャットでの顧客対応経験は必須条件ですね。また、10Mbps以上のネット通信環境があること、さらには、受電、インバウンド業務経験や特定のツール使用経験があれば歓迎されます。勤務地は基本的にどこでも良く、週4日以上、1日4時間以上稼働ができる方を対象にしています。
勤務形態はどのようになっていますか?
勤務時間は平日の9:00〜18:00の間で、週4日以上、1日あたり4時間以上の稼働が可能な方を求めています。契約形態は業務委託で、採用プロセスや研修、実務まで全てオンラインで完結します。つまり、柔軟な働き方が可能で、リモートでの業務が基本となっています。
ありがとうございました!
会社情報
株式会社キャスター
宮崎県西都市鹿野田11365-1