【新卒】備前日生信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「備前日生信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
備前日生信用金庫ってどんな会社?
備前日生信用金庫はどんな会社ですか?

備前日生信用金庫は、岡山県東備地域を中心に広がる地域密着型の信用金庫で、2020年に備前信用金庫と日生信用金庫が合併して誕生しました。地域住民や企業への金融サービスを提供し、地域の活性化に貢献することを第一に考えていますね。

どのような事業を行っていますか?

主な事業内容は、預金業務、融資業務、為替業務に加え、最近では投資信託や保険の取り扱いも増えています。信用金庫として地域に密着し、地域で集めた資金を地域経済に還元することが重要視されていますね。

職場環境はどのようになっていますか?

職場環境は、社員一人ひとりが尊重され、安心して働ける雰囲気が形成されています。広々としたロビーや応接室などが整えられ、清潔感も大切にされていますね。

社員の成長支援はどのように行われていますか?

新入職員研修や資格取得支援制度、さらに各種勉強会など万全の成長環境が整っています。専門知識ゼロからスタートする職員も多く、しっかりとしたサポート体制があるため、安心して成長できる環境ですね。

地域への貢献活動について教えてください。

地域の信頼を得るために、地域清掃や地域活性化ファンドの設立など、様々な社会貢献活動に参加しています。地域の人々の役に立つことが、信金職員としての使命感ややりがいを育んでいるのですね。

ありがとうございました!

会社情報
備前日生信用金庫
- 設立:1970年10月
- 資本金:7億54百万円(2025年3月末)
- 所在地:岡山県備前市伊部1660-7