【新卒】朝日システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「朝日システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
朝日システム株式会社ってどんな会社?
朝日システム株式会社はどんな会社ですか?

朝日システム株式会社は1980年に設立され、ソフトウェア開発を中心としたシステムエンジニアリング業務を行っています。福島、東京、仙台の拠点を有し、各地域の特性を活かした技術力が強みですね。現在は自治体や医療など公共性の高い分野での実績を持っています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、内部情報システムや公共性の高い情報システム、医療システムなど多岐にわたるプロジェクトに取り組んでいます。特に地理情報システムや気象システムの開発にも力を入れており、地域に根ざしたサービスを提供している点が特徴ですね。

働き方はどのようになっていますか?

朝日システム株式会社では、リモートワークや資格取得支援があるなど、働きやすい環境を整えています。育休や産休制度も充実しており、ワークライフバランスを大切にした働き方が推奨されていますね。

新入社員はどのような研修を受けるのですか?

入社した新入社員は基礎から学べる座学研修に加え、配属先でのOJT指導が行われます。プログラミングの経験がなくても安心してステップアップできる環境が整っていますね。

チームでの業務はどのように行われますか?

システムエンジニアは案件ごとに3~16名のチームを組んでおり、業務課題のヒアリングからシステムの導入、運用まで一貫して携わります。このようなチーム体制が、個々のやりがいを感じやすくする要因となっていますね。

どのような人材が求められますか?

コミュニケーション力が高い方や、チームでの協力を重視する方が求められています。また、様々なバックグラウンドの方が活躍しているため、IT知識がない方も成長の可能性が得られる環境ですから、興味があればぜひ挑戦してみてください。

ありがとうございました!

会社情報
朝日システム株式会社
- 設立:代表取締役 成茂 彩生
- 資本金:1,000万円
- 所在地:福島県福島市伏拝字台田1-2