【新卒】愛知県経済農業協同組合連合会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「愛知県経済農業協同組合連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
愛知県経済農業協同組合連合会ってどんな会社?
愛知県経済農業協同組合連合会はどんな会社ですか?

愛知県経済農業協同組合連合会は、愛知県の農業の発展に寄与するために、営農部門、直販部門、生活部門という3つの機能を持つ組織です。農家の支援を通じて、消費者に「安全・安心・新鮮」な農畜産物を提供することを目指していますね。また、地域の農業と生活をつなぐ役割を果たしています。

どのような事業を行っていますか?

同法人は、商社機能を活かして農家からの農畜産物の販売を行い、また農業生産資材を供給しています。さらに、精米加工を行い、ブランド「パールライス」として商品展開も行っています。コンサルタントとしては、経営支援や生活関連サービスの提供も行い、多角的に地域に貢献していますね。

社員の育成について教えてください。

社員に対しては手厚い教育制度があり、専門知識だけでなく幅広いビジネススキルの習得を支援しています。新人にはメンターが付くなど、安心して成長できる環境が整っています。若手のうちから責任のある仕事を任せてもらえるため、実務を通じてスキルアップを実感しやすいですね。

どのような文化が根付いていますか?

組織内では、協力と信頼関係が重視されており、部署間の連携を大切にしています。社員同士の情報共有や意見交換が活発で、コミュニケーションの良い文化が育まれていますね。このような環境が、個々の成長や業務の効率化に寄与しています。

将来のビジョンについてお聞かせください。

将来的には、愛知県産農畜産物の供給を通じて農家の経営を安定させ、消費者により良い商品を提供することを目指しています。また、営業活動にも挑戦しながら、さらなる成長と地域社会への貢献を図っていく考えです。豊かな生活と農業の調和を実現するため、今後も邁進していく予定ですね。

ありがとうございました!

会社情報
愛知県経済農業協同組合連合会
- 設立:1948年8月12日
- 資本金:55億3,324万円(2024年4月1日現在)
- 所在地:愛知県名古屋市中区錦3-3-8 JAあいちビル