【新卒】株式会社さなる九州ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社さなる九州」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社さなる九州ってどんな会社?
株式会社さなる九州はどんな会社ですか?

株式会社さなる九州は、九州・山口地域を中心に学習塾の経営を行っている教育事業者です。特に、九大進学ゼミというブランド名で、子どもたちの学力向上だけでなく、彼らの成長を重視した教育を提供しています。また、地域密着型の校舎展開にこだわり、子どもたちに身近な成功体験を提供していますね。

さなる九州の事業内容について教えてください。

さなる九州は、小学生から高校生を対象とした学習塾を運営しており、学習指導や教育に関連する出版事業も行っています。福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、山口の各県に88校舎を展開し、10,000名以上の生徒にサービスを提供しています。夢の実現を支援することが彼らの使命ですね。

働きやすい職場環境について教えてください。

さなる九州では、働きやすい職場環境を整備することに力を入れています。今年度の月平均所定外労働時間は12.6時間と短く、年間休日は120日以上で完全週休2日制を実現しています。社員の福利厚生を向上させながら、質の高い教育を提供するための体制が整っているのが特徴です。

どのような教育理念を持っていますか?

同社の教育理念は、単に学力を向上させるだけでなく、生徒一人ひとりの心を育て、夢を育むことに重きを置いています。知識の詰め込みではなく、社会を生き抜くための力を養っていくことに注力し、生徒が将来のビジョンを描く手助けをすることが目標です。

今後の展望や予定について教えてください。

2025年に創業40周年を迎えるにあたり、新規開校数の増加や、バーチャル校の開校を予定しています。メタバース内でのリアルタイム授業を通じて、より多くの地域に教育を届けることを目指しています。地域の学力向上に貢献すると同時に、多様なセミナーも徳川する予定です。

地域貢献についてはどのような取り組みをしていますか?

さなる九州は地域密着型の教育を重視し、地域に根ざした教育を展開しています。地域の学力向上に貢献するため、官民一体での取り組みとして、佐賀県玄海町の公営学習塾管理運営業務を請け負っています。このような地域貢献を通じて、子どもたちの教育環境を向上させるため尽力しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社さなる九州
- 設立:1985(昭和60)年3月
- 資本金:7,000万円(資本準備金含む)
- 所在地:福岡市博多区博多駅南1丁目4-10