【新卒】株式会社シーアールイーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社シーアールイー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社シーアールイーってどんな会社?
株式会社シーアールイーはどんな会社ですか?

株式会社シーアールイーは、『航空・宇宙』に特化したエンジニアリングカンパニーであり、600名のエンジニアから成る集団です。航空機や宇宙機器の設計・開発を行っており、防衛部門と民間部門の両方に対応しています。また、30年以上の歴史を有し、信頼性の高い実績を積んでいますね。

シーアールイーの事業内容にはどのようなものがありますか?

シーアールイーの事業内容は、航空機および宇宙関連の設計・開発が主軸です。具体的には、航空機の機体構造設計やエンジン設計、宇宙探査機の開発などを手掛けています。また、新しい分野として物流システムにも取り組んでおり、自動倉庫などの技術を展開していますよ。

シーアールイーの職場環境はどのような感じでしょうか?

職場環境は穏やかで、社内には穏やかな性格の社員が多い傾向があります。また、ここではスキルが世界レベルで求められるため、社員同士の交流が活発で風通しの良い環境が形成されています。チーム活動を通じて自然なコミュニケーションが図れるのも特徴です。

新卒社員の育成制度について教えていただけますか?

シーアールイーは新卒社員に対して充実した教育体制を提供しています。新入社員教育がしっかり実施されるほか、スキルアップ研修やeラーニングも導入されており、若手社員が自分のペースで成長できる環境が整っています。先輩社員のサポートも手厚いですから安心ですね。

社員同士の関係性についてはどうでしょうか?

社員同士のつながりが強いのがシーアールイーの大きな特徴です。入社後は先輩が後輩をしっかりとサポートする文化が根付いており、相談しやすい環境となっています。また、社内イベントも多く、エンジニア間の交流が促進され、チーム間の壁がなくなっていますよ。

将来の展望や成長性についてはどのように考えていますか?

シーアールイーは、航空宇宙分野での安定的な基盤と新しい成長市場である物流システムの両方を持つため、未来の成長が非常に期待できます。エンジニアは専門性を深めつつ、新たな分野での挑戦を通じて自己成長できる機会が多いですよ。

導入研修などはどのように行われているのでしょうか?

導入研修は非常に充実しており、入社直後からエンジニアとしての基礎を固めることに重点が置かれています。教育制度は整っていて新入社員が安心して職務に取り組めるよう、先輩からのコーチングも行われています。経験者からとも接しながら学べる良い環境が提供されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社シーアールイー
- 設立:1991年 3月
- 資本金:8,850万円
- 所在地:愛知県名古屋市中区金山1丁目2-2 クマダ第2ビル