【新卒】京都大原記念病院グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「京都大原記念病院グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
京都大原記念病院グループってどんな会社?
京都大原記念病院グループはどのような会社ですか?

京都大原記念病院グループは、リハビリテーション病院を中心に高齢者介護や訪問医療サービスを展開している医療法人です。1981年の設立以来、地域社会に密着したヘルスケアネットワークを築き、医療と介護の連携を深めています。また、美しい自然環境の中で働くことができる点も特徴です。

どのような事業を行っていますか?

主な事業として、回復期リハビリテーション病院の運営や高齢者住宅施設、訪問診療・看護、通所介護、地域包括支援など多岐に渡ります。特に、在宅医療に力を入れており、地域の高齢者が安心して生活できるようなサービスを提供しています。

社員にとってのキャリアパスはどのようになっていますか?

このグループでは、医療・介護・福祉の三位一体のあらゆる職域でのキャリアパスが用意されています。介護福祉士の資格を取得することで専門性を高めたり、ソーシャルワーカーやケアマネージャーにキャリアアップする機会もあり、柔軟なキャリア形成が可能です。

働く環境はどのようなものですか?

年間休日日数118日と充実しており、職員寮や院内保育所などの支援制度も設けています。さらに、業界内でも高水準の平均年収493万円を誇り、有給休暇の取得率も高いので、ライフスタイルに合わせた働き方が可能な職場環境となっています。

ありがとうございました!

会社情報
京都大原記念病院グループ
- 設立:1981年(昭和56年)
- 資本金:7,000万円(行陵会)
- 所在地:京都市左京区大原井出町164