【新卒】アシードグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「アシードグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アシードグループってどんな会社?
アシードグループはどんな会社ですか?

アシードグループは、飲料業界において幅広い事業を展開しています。具体的には、酒類、清涼飲料水、健康食品の研究開発や製造・販売を行い、消費者に笑顔を届ける事業を中核としていますね。700名規模のグループ企業として、飲料の企画から販売までを一貫して手掛けています。

アシードグループの事業内容にはどのようなものがありますか?

主な事業内容としては、自販機運営や飲料製造があります。自動販売機を通じた製品販売や、自社商品の開発・販売、さらには飲料のOEM製造も手掛けています。また、飲料製造事業では、炭酸飲料やコーヒー、茶葉の加工など多岐にわたる製品をリリースしていますね。

アシードグループの働き方はどのようなものですか?

アシードグループは、平均勤続勤務年数が13.2年と長く、従業員にとって安定した職場環境を提供しています。また、有給休暇の取得日数も年平均10.0日と多いので、働きやすい制度が整っていますね。

アシードグループの将来へのビジョンを教えてください。

今後は積極的にM&Aを行い、新しい分野への挑戦を続ける方針です。東南アジアを中心に海外展開を模索し、特に低アルコール飲料の市場拡大を見据えた商品開発にも力を入れています。また、物流事業への参入や事業の多角化を推進していますね。

アシードグループが求める人材像について教えてください。

積極的な発想を持ち、新たな挑戦を恐れない人材を特に歓迎します。自社の成長を自らの成長と捉え、イノベーションを起こす意欲を持つ方が求められます。また、海外展開を視野に入れているため、国際感覚を持った方にも魅力的な職場環境です。

アシードグループの自販機運営事業について教えてください。

自販機運営はアシードグループの創業からの事業で、現在大きな岐路にある伝統的な事業です。市場の変化に対応するため、刷新やイノベーションが求められており、この分野で新たなビジネスモデルの構築が急務とされていますね。

ありがとうございました!

会社情報
アシードグループ
- 設立:1972年11月20日
- 資本金:7億9,847万円
- 所在地:広島県福山市船町7番23号