企業解説

【新卒】株式会社電興社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社電興社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社電興社はどんな会社ですか?

株式会社電興社は、創業79年の歴史を有するものづくり部品販売商社ですね。主に工場のお客様向けに制御・電子機器の部品を販売し、自社でFA(ファクトリーオートメーション)やITソリューションも開発・導入しています。幅広いお客様に信頼される企業基盤があるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

株式会社電興社の事業内容はどのようなものですか?

事業内容としては、制御機器や電子部品の販売に加え、工場の自動化や効率化を図るシステム・ソフトウェアの開発と導入を行っているんですね。大手自動車メーカーや食品メーカーを含む約600〜700社との取引があり、幅広いニーズに応えている点が強みです。

仕事博士
仕事博士

株式会社電興社の職場環境について教えてください。

新社屋が2024年秋に完成する予定で、魅力的なオフィス環境が整いますね。従業員が集中して働けるスペースや、フレキシブルに利用できるエリアが設けられており、リフレッシュの場もあります。快適な職場環境が従業員のモチベーション向上につながっています。

仕事博士
仕事博士

勤務制度や働き方についてどのような特徴がありますか?

フレックスタイム制を導入しており、プライベートと両立しやすい勤務体系が整っています。平均有給消化日数は15日で、リフレッシュ休暇も3日間付与されているため、ワークライフバランスを大切にできる環境ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きがいについて教えてください。

社員定着率が高く、平均勤続年数は22年に達している点が特徴的です。協力し合う文化が根付いており、「お互い様」の精神で助け合いながら働く環境が、長く続けられる要因となっています。

仕事博士
仕事博士

株式会社電興社が今後目指す方向性は何ですか?

社員の意見を大切にしつつ、若手の意見も積極的に取り入れる柔軟な社風が根付いていますね。工場の自動化や省力化に特化し、社内でのアイデアを活かした活動を進めて行くことで、更なる成長を目指しているのが印象的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社電興社

  • 設立:1962年1月
  • 資本金:1,200万円
  • 所在地:静岡県浜松市中央区卸本町100番地の1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました