【新卒】社会福祉法人しらかばの会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人しらかばの会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人しらかばの会ってどんな会社?
社会福祉法人しらかばの会はどんな会社ですか?

社会福祉法人しらかばの会は、障がいを持つ方々の支援を行う施設を運営している法人ですね。特に「たてしなホーム」という施設は、利用者さんが家庭的な環境の中で生活できるよう、入所支援や共同生活援助を提供しています。1985年の設立以来、東京都及び長野県から多くの利用者を受け入れ、支援に取り組んでいます。

提供されている具体的な事業は何ですか?

具体的には、障がい者支援施設「たてしなホーム」では、入所支援、生活介護、短期入所、共同生活援助、放課後等デイサービスなどを行っていますね。これらのサービスを通じて、利用者さんの生活の質を向上させることを目指しているのが特徴です。

職場の雰囲気はどのようなものですか?

職場の雰囲気は非常に温かく、スタッフ同士が互いに支え合う環境が整っています。年齢層の異なるスタッフが一緒に働き、それぞれの特技を生かして支援を行うスタンスが、職場のチームワークを強めている印象ですね。

どのような研修やスキルアップの機会がありますか?

入職後は段階的な研修や、知的障がい援助専門員養成通信教育などが用意されており、未経験でもスキルを磨くことが可能です。特に、職員それぞれが自分の適性を見つける機会を多く持てる環境が整っていますね。

有給休暇などの福利厚生について教えてください。

福利厚生としては、初年度から年間20日の有給休暇が付与され、職員が休みを取得しやすい環境が整っています。また、育休制度やその取得率が高いことも特徴で、仕事とプライベートの両立が図れる制度が充実しているようです。

利用者の方々との関わり方はどのように行っていますか?

利用者さんとの関わりは、個々の特性に応じた支援を行う形で進められています。アート活動などを通じて、楽しく活動しながら利用者さんの笑顔を引き出す取り組みもあり、それぞれの得意なことを生かすことができるスタンスが魅力ですね。

社会福祉法人しらかばの会を選ぶべき理由は何ですか?

社会福祉法人しらかばの会は、幅広い事業を展開し、支援の質向上に努めている法人です。特に利用者さんとの関係を深めるための支援や、働く環境が整備されているため、安心して長く勤めることができる点が大きな理由ですね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人しらかばの会
- 設立:1985年4月1日
- 資本金:社会福祉法人の為なし
- 所在地:長野県北佐久郡立科町塩沢333-1