企業解説

【新卒】株式会社ナノベースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ナノベース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ナノベースはどんな会社ですか?

ナノベースは、最先端のAI技術に挑戦する少数精鋭のIT企業で、中小企業ながらも革新的な開発を行っています。社内にはゲーム好きな社員が多く、楽しく意見を出し合いながらシステム開発を進める文化があります。また、休日も126日と多く、ワークライフバランスが重視されていますね。

仕事博士
仕事博士

ナノベースはどのような事業を行っていますか?

ナノベースは、様々な業務改善につながるシステムの提案から設計、開発、運用、保守までを一貫して行っています。AIやVR、ARの技術を活用した開発にも注力しており、多種多様な業界のお客様のニーズに応えたシステムを提供しています。特に、生成AIを活用したオートメーション社会の実現に向けて取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

ナノベースの働き方はどのようになっていますか?

ナノベースの働き方は、年間休日が126日で、仕事のオンオフが明確に分けられるスタイルです。チームでの意見交換が奨励されており、社員同士が助け合うことで、技術力を高めながら仕事を進められる環境が整っています。さらに、インターンシップを通じて多様な業界に興味を持った人材を育てることにも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

ナノベースが求める人材像はどのようなものでしょうか?

ナノベースが求める人材は、新しい技術やアイデアに興味を持ち、自ら学び続ける姿勢を持った人です。IT業界の知識がなくても参加できるインターンシップを実施しており、エンジニアとして成長できる機会が与えられています。常に学び続ける意欲が、企業内の魅力を高めていますね。

仕事博士
仕事博士

ナノベースの強みは何ですか?

ナノベースの強みは、全て自社でシステム開発を行い、お客様のニーズに迅速に応えることができる点です。これにより、開発コストを抑えつつ、最先端の技術を用いたシステムを提供できることが特長です。また、技術の進化に適応した人材が育成されているため、業界内での競争力も高いですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ナノベース

  • 設立:2003年4月
  • 資本金:1,600万円(単体)
  • 所在地:大阪府大阪市西区阿波座2-2-18 いちご西本町ビル11階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました