【新卒】株式会社インフォマートってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社インフォマート」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社インフォマートってどんな会社?
インフォマートはどんな会社ですか?

インフォマートは企業間の商取引をデジタル化し、効率化するクラウドサービス「BtoBプラットフォーム」を提供するIT企業ですね。1998年に創業し、飲食業界から始まったそのサービスは、今や日本の電子商取引のトップシェアを誇る企業へと成長しました。業界を超えた多様なサービスを展開し、急速に進化するデジタル時代に対応しています。

インフォマートの事業内容は何ですか?

インフォマートは、主に企業間の受発注や請求書のデジタル化を行うサービスを提供していますですね。「BtoBプラットフォーム」では、従来の電話やFAXに代わって、効率的な業務運営が可能となります。この革新的なプラットフォームにより、コスト削減や業務効率化を実現しています。

社員の働く環境はどのようなものですか?

インフォマートの職場環境は、挑戦を重視する企業文化がありますね。失敗を恐れず、常に新しいことに挑む姿勢が評価されています。また、テレワークも可能で、社員同士の交流も活発なので、フラットでオープンなコミュニケーションが生まれやすい環境ですね。

福利厚生について教えてください。

インフォマートでは、社員が安心して働けるように様々な福利厚生を整えていますね。在宅勤務の導入や、時間単位の有給休暇制度、育児休暇の復職率が100%など、多様な働き方を支援する制度があります。また、社員表彰制度もあり、努力や成果を公に認める文化があります。

インフォマートが求める人材像は何ですか?

インフォマートが求めるのは、『チャレンジし続ける人』や『思いやりを行動に移せる人』ですね。また、物事に愚直に取り組む姿勢を持つ人も重要視されています。これらの資質があれば、今は未熟でも成長しようとする意欲があれば大歓迎というスタンスです。

インフォマートで働くやりがいは何ですか?

インフォマートで働くやりがいは、日本全体のビジネスインフラに貢献できることですね。自らの手でビジネスのデジタル化を推進し、多くの企業の業務改善に寄与する瞬間を体験できます。また、成長と達成感を味わえる環境が整っている点も大きな魅力ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社インフォマート
- 資本金:32億1,251万円(2024年12月末現在)
- 所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階