【新卒】株式会社東京機械製作所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社東京機械製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社東京機械製作所ってどんな会社?
株式会社東京機械製作所はどんな会社ですか?

株式会社東京機械製作所は、創業150年を迎える印刷システムの総合メーカーです。新聞用の高速度輪転機や、商業印刷用輪転機の開発・製造を行っており、長年にわたり印刷技術の進歩に貢献してきた実績がありますね。最近では自動化技術にも力を入れ、無人搬送車の開発なども行っています。

この会社の事業内容はどのようなものですか?

同社の主要事業には、新聞用や商業印刷用の輪転機の設計・製造に加え、自動化省力化システムの開発があります。また、最近では無人搬送車(AGV)の製造・販売やFA(Factory Automation)事業にも取り組むなど、多岐にわたる事業展開を進めていますね。

働く環境はどのような感じですか?

株式会社東京機械製作所では、平均勤続年数が22年を超えるなど、長期的なキャリアを積むことができる働きやすい環境を整えています。社員間のコミュニケーションも活発で、意見を言いやすい雰囲気があるため、安心して挑戦できる職場であると言えるでしょう。

今後のビジョンはありますか?

今後のビジョンとして、同社は「究極のAI輪転機」の完成を目指しており、印刷プロセスの自動化や最適化を進める技術開発に注力しています。このように、技術の進化に適応しながら、お客様のニーズに応える優れた製品を提供し続けることを目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社東京機械製作所
- 設立:大正5年(1916年)
- 資本金:44億3,500万円
- 所在地:東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル6階