【新卒】株式会社神戸製鋼所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社神戸製鋼所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社神戸製鋼所ってどんな会社?
株式会社神戸製鋼所はどんな会社ですか?

神戸製鋼所は、多様な事業を展開する企業であり、素材、機械、電力などの分野で技術を駆使して社会課題の解決に挑んでいます。鉄やチタン、アルミ、銅などの製品を製造し、人やモノの移動や効率的なエネルギー消費、生産性向上に貢献することを目指しています。特に、複数のニッチな領域でトップシェアを有することがその強みとなっているようです。

御社の事業内容について教えてください。

神戸製鋼所は、鉄、チタン、アルミ、銅、溶接材料、産業機械、プラントの製造を手掛けています。これにより、社会に必要な製品を生み出し、持続可能な社会の実現に寄与しています。また、工場での製造のみならず、イノベーションを通じて新たな価値創造に挑戦している点が特徴的です。

働き方や制度についてはどうですか?

同社では、フレックス制度や時短勤務制度、産休・育児休暇、リモートワークなど、働きやすい制度が整っています。社員が健康的に働ける環境を重視しており、年平均有給休暇取得日数は16.5日、平均残業時間は月20時間以内という数字からも、働きやすさがうかがえます。

社内の雰囲気はどのようですか?

神戸製鋼所の職場環境は、人間味あふれる雰囲気が魅力です。仲間同士が互いに支え合い、チームとして共に挑戦する文化があります。仕事に対する誇りを持ち、人を大切にする価値観が浸透しており、社員同士のコミュニケーションも活発で、風通しの良い職場となっています。

今後のビジョンや挑戦は何ですか?

神戸製鋼所は創業当初からの「人の想いに応えたい」という姿勢をもとに、新しい技術やサービスの開発を進めています。社会の課題に対して、挑戦を許容する文化を重視し、独自の技術を活用してより多くの人々の期待に応えるための取り組みを続けていく予定です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社神戸製鋼所
- 設立:1911(明治44)年6月
- 資本金:2,509億円(2024年3月31日現在)
- 所在地:東京都品川区北品川5-9-12