その他・新興業界

【新卒】国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構はどんな会社ですか?

NEDOは、技術開発資金を民間企業や大学などに配分するファンディング機関です。持続可能な社会の実現に向け、イノベーションを創出することを目指しています。また、エネルギー・地球環境問題の解決や産業技術力の強化という二つの重要なミッションを掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社の主要な事業は何ですか?

NEDOの主な業務は、資金の配分を通じた技術開発の支援とプロジェクトマネジメントです。具体的には、社会課題解決に向けた研究開発プロジェクトの企画・立案、進捗管理や評価を行います。また、国際的な連携や展示会などを通じた成果の普及活動も重要な業務ですね。

仕事博士
仕事博士

NEDOでの働き方はどのようなものですか?

NEDOでは、文理を問わず様々な経歴を持つ人が活躍できる環境が整っています。特に、ジョブローテーションを通じて、異なる部署での経験を積むことができ、多様なスキルを身につけることができます。また、ワークライフバランスを尊重する支援制度も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

NEDOにおける職員の成長の機会について教えてください。

職員は、約3年ごとに異なる部門での経験を積むことでキャリアを形成していきます。このプロセスを通じて、技術開発や社会貢献に携わる中で、広い人脈を築くことができ、成長の機会が多く提供されているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

NEDOの求める人材像はどのようなものですか?

NEDOでは、好奇心や向学心にあふれ、調整力やコミュニケーション力を備えた人材を求めています。様々な背景を持つ人と協働しながら、エネルギーや環境問題の解決に貢献する姿勢を重視している点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

  • 設立:New Energy and Industrial Technology Development Organization
  • 資本金:約667億円(国立研究開発法人のため参考値)
  • 所在地:神奈川県川崎市幸区大宮町1310番 ミューザ川崎セントラルタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました