【新卒】中国労働金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「中国労働金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中国労働金庫ってどんな会社?
中国労働金庫はどんな会社ですか?

中国労働金庫は、勤労者のために設立された福祉金融機関です。営利を目的とせず、働く人たちの生活を金融面からサポートするための各種サービスを提供しています。そのため、地域の人々とのつながりを重視し、地域の金融ニーズに応えることを目指していますね。

どのような事業を行っていますか?

中国労働金庫は、預金・融資・為替などの金融業務を主なサービスとしています。また、住宅金融支援機構や日本政策金融公庫の代理業務も行っています。個人顧客を対象にした融資が中心で、生活に密着した提案を通じて地域社会貢献を目指すのが特徴ですね。

働く環境はどのようなものですか?

完全週休二日制や充実した福利厚生を提供し、長く安心して働ける職場環境づくりに力を入れています。また、残業時間の削減と有休の取得推進を積極的に行い、働きやすい職場環境の実現を目指しているようです。

この会社でのやりがいは何ですか?

人や地域を大切にする金融サービスを通じて、社会的意義を感じながら働けることに大きなやりがいがあります。地域のニーズを理解し、具体的な提案を通じて生活向上に寄与できることが、仕事の達成感に繋がるのではないでしょうか。

社員の成長支援について教えてください。

入庫後には研修制度や資格取得のサポートが充実しており、スキルアップのための環境が整っています。自立した人材の育成を目指しており、コミュニケーションを重視した職場文化を大切にしている点も特徴的ですね。

求める人物像はどのような方ですか?

積極的に人の話に耳を傾け、自分の思いを伝えようとする姿勢を持った方を求めています。社会に貢献したいという気持ちを大切にしている方に、特に合う環境だと思いますね。

ありがとうございました!

会社情報
中国労働金庫
- 設立:2003年10月1日に岡山・広島・山口・山陰労働金庫が合併「中国労働金庫」を設立
- 資本金:69億6,400万円(2025年3月末現在)
- 所在地:広島県広島市南区稲荷町1-14