企業解説

【新卒】株式会社金沢エンジニアリングシステムズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社金沢エンジニアリングシステムズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社金沢エンジニアリングシステムズはどんな会社ですか?

株式会社金沢エンジニアリングシステムズ、通称KESは、ソフトウェア開発を通じて「モノづくり」に貢献する企業ですね。35年以上の歴史を持ち、組込みシステム技術に強みを、特に多様な分野での経験が豊富です。ITエンジニアが95%を占めることで、専門的な知識が蓄積されている環境とも言えます。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

KESは、ソフトウェア受託開発や自社製品開発を行っています。具体的には、車載システムや医療機器、FA機器など、多彩な業界にわたる製品開発を手掛けており、IoT化の導入や技術支援も行っています。幅広い製品に対応するために、常に新しい挑戦を続けている姿勢が特徴です。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方について教えていただけますか?

会社では、チャレンジできる機会が多く設けられています。全ての開発工程に関われる環境を整え、社員が自らの意欲に応じてさまざまなプロジェクトに参画できるよう配慮していますね。年功序列のない実力主義の評価制度があることで、成果を上げた者が評価される文化が根付いています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどのような感じでしょうか?

KESのオフィスはオープンなフロア設計で、壁や仕切りがないため、社員同士が自由にコミュニケーションを取れる環境が整っています。また、カジュアルな服装が許可されており、リラックスした雰囲気の中で働けます。遊具やコミュニケーションスペースもあり、社員の団欒を促進する工夫がされています。

仕事博士
仕事博士

これからの展望についてどう考えていますか?

KESは今後も新たな技術に挑戦し続け、より多くの分野へとプロジェクトを展開していく考えです。高難易度の案件に対しても「できる提案」をする姿勢を大切にし、技術力をさらに高めることで、社会に貢献していきたいと思っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社金沢エンジニアリングシステムズ

  • 設立:1988年(昭和63年)6月
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:石川県金沢市朝霧台2丁目148番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました