【新卒】株式会社テクノプロジェクトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社テクノプロジェクト」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社テクノプロジェクトってどんな会社?
株式会社テクノプロジェクトはどんな会社ですか?

株式会社テクノプロジェクトは、IT技術を用いて社会の課題解決に挑む企業です。特に、島根という地域に根ざし、少子高齢化や人口減少に対応したソリューションを提供しています。モチベーションと能力を尊重する環境で、社員がやりたいことに挑戦できる文化を形成していますね。

どのような事業を行っていますか?

主な事業はシステムインテグレーションで、行政手続きのオンライン化、ヘルスケア環境のIT化など、多岐にわたります。特に、地域企業の競争力を高めるためのサポートにも力を入れていて、デジタル技術を駆使して多様な課題に取り組んでいます。

どのような制度があるのでしょうか?

制度としては、新入社員に向けた3ヶ月間のSE研修やOJTが整備されています。また、資格取得支援やキャリア研修も行われており、特にIT未経験者が多く入社するため、充実した教育環境が用意されている点が特徴的ですね。

社員がのびのびと働ける環境はどのようになっていますか?

オフィスは宍道湖が一望できるロケーションにあり、リフレッシュしやすい環境を整えています。さらに、「Life and wellness経営」という取り組みがあり、社員の健康を守るための施策が充実していて、働きやすい職場作りに力を入れていますよ。

チャレンジを支援する制度について教えていただけますか?

チャレンジ投資という制度があり、これは社員の好奇心を大切にし、新たな分野への挑戦を後押しします。特に短期的な成果を求めないプロセス重視の評価がなされており、若手社員の中にはドローン製作や心理職領域の調査に挑戦した例もありますね。

会社としての今後のビジョンや目標は何ですか?

島根から発信し、地域の課題を解決することで社会の進化に貢献することを目指しています。特に、IT技術を駆使して「課題先進県」としての課題に取り組み、日本全体そして世界の課題にも応じた企業としての成長を図っていく予定です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社テクノプロジェクト
- 設立:1984年3月1日
- 資本金:1億円(授権資本4億円)
- 所在地:島根県松江市学園南二丁目10番14号