【新卒】JR東日本ビルテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「JR東日本ビルテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
JR東日本ビルテック株式会社ってどんな会社?
JR東日本ビルテック株式会社はどんな会社ですか?

JR東日本ビルテック株式会社は、主に建物や設備の維持管理を行っている企業ですね。駅や公共施設などの公益性の高いインフラを支える役割を担っていることが特徴です。さらに、自社の研修センターを活用して、社員が専門知識を身につけながら成長できる環境も整っています。

事業内容について教えていただけますか?

同社の事業内容は非常に多岐にわたりますね。建物・設備の維持管理に加え、新増設工事の設計や施工、コンサルティング業務も手掛けています。さらに、ビル管理システムの開発や不動産関連業務も行っており、総合的なサービスを提供しているのが特徴です。

どのような働き方を提供していますか?

JR東日本ビルテック株式会社では、テレワークやフレックスタイム制を導入して、社員が自分らしく働ける環境を整えていますね。服装の自由化も進めており、働きやすさに配慮された制度が多く存在しています。

社員の成長をどのように支援していますか?

同社は社員の成長を促進するために、充実した社内教育や勉強会を頻繁に開催していますね。自発的な意見を歓迎する風土もあり、社員のアイデアが具体的な業務改善に結びつくことがよくあります。これにより、社員は常に新しい知識やスキルを身につけることができます。

特にやりがいを感じる点は何ですか?

やはり、公益性の高い施設に携われることが大きなやりがいですね。特に、利用者が多い駅設備の維持管理を通じて地域に貢献できる点や、問題解決に挑む姿勢から生まれる達成感は、社員にとって非常に充実感をもたらしています。

ありがとうございました!

会社情報
JR東日本ビルテック株式会社
- 設立:1990年(平成2年)8月1日
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 JR東日本本社ビル8F