【新卒】東洋システム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東洋システム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東洋システム株式会社ってどんな会社?
東洋システム株式会社はどんな会社ですか?

東洋システム株式会社は、二次電池の充放電評価装置や電池試作装置、安全性試験装置などを設計・開発・製造・販売する企業ですね。特に、国内外で高いシェアを誇る充放電評価装置の開発に力を入れています。さらに、リチウムイオン電池パックの設計・開発・製造も行い、エネルギー産業への貢献を目指しています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、主に二次電池やキャパシタの性能検査を行うための装置の設計・開発・製造を中心に、電池の試作装置や安全性試験装置を提供しています。また、研究開発の支援として受託評価サービスも行っており、柔軟なサービス提供を実現しています。

東洋システムの技術の特徴は何ですか?

同社の技術の特徴は、高度な精度と安全性を確保した電池試作装置や評価装置を独自に開発している点ですね。また、長年の経験とノウハウを生かし、顧客のニーズに合わせたカスタマイズも行うことができます。これにより、質の高い技術サポートを実現しています。

社員の成長支援にはどのような取り組みがありますか?

社員の成長を支援するために、同社では全員が総合職の位置づけとなっており、職種による格差がありません。自己研鑽の機会も豊富で、外部セミナーや資格取得のための支援が行われており、社員の意欲を尊重する環境が整っていますね。

会社の社風について教えてください。

会社の社風は、協力的でありながら個々の自主性を重んじるものですね。仲間と共に問題を解決しようとする姿勢が強く、やらされ感が全くない職場環境が整っています。社員同士のコミュニケーションも活発です。

どのような人に向いている会社ですか?

自分の意見を積極的に発信し、チームでの協力を大切にできる人に向いている会社ですね。また、エネルギー産業に興味を持ち、技術を磨き続けたいと思う人には最適な環境と言えるでしょう。

会社としての目標やビジョンは何ですか?

会社としての目標は、”エネルギー産業における技術開発で世界に貢献する”ことですね。また、地球環境や人々の未来を守ることも重要な使命として捉えています。これを実現するための技術革新に取り組んでいます。

将来の展望についてはどのように考えていますか?

将来的には、二次電池の需要がさらに高まる中で、持続可能な技術を追求し、エネルギー分野でのリーダーシップを強化していく考えですね。社内の人材育成を進め、新たな技術や製品開発にも力を入れていく意向があります。

ありがとうございました!

会社情報
東洋システム株式会社
- 設立:1989年11月22日
- 資本金:1億円
- 所在地:福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1