サービス業

【新卒】しまなみ信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「しまなみ信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

しまなみ信用金庫はどんな会社ですか?

しまなみ信用金庫は、地域密着型の協同組織金融機関であり、三原市、尾道市、福山市、東広島市、庄原市東城町を中心にサービスを提供しています。1944年に設立以来、地域貢献を使命とし、親身な相談役として地域のお客様と深い関係を築いています。充実した社員経験を経た多様な人材が活躍する職場としても知られていますね。

仕事博士
仕事博士

しまなみ信用金庫ではどのような事業を行っていますか?

主に中小企業や個人向けの金融サービスを提供しており、地域の皆さんが育てた信用金庫として、地域経済の発展に寄与しています。社員は「FACE TO FACE」の精神を大切にし、お客様との信頼関係を築くことに力を入れています。そのために、働きやすい環境づくりにも努めている点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

しまなみ信用金庫の職場環境はどうですか?

職場環境は、年間の有給休暇取得日数が16.5日と取得しやすく、働きやすい雰囲気が整っています。また、多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、楽しい職場を形成しています。コミュニケーション能力の向上を重視し、社員一人ひとりの成長を大切にするカルチャーが根付いているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

しまなみ信用金庫

  • 資本金:31億3,100万円(2024年3月末現在)
  • 所在地:広島県三原市港町一丁目8番1号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました