企業解説

KBEってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「KBE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

KBEってどんな企業ですか?

KBEは、ヒューマンリソースの最大化を目的として、仕事環境を改善するためのベンチャー企業ですよ。自社で開発したマネジメント支援AIアシスタント「researcHR」を通じて、組織内のコミュニケーションと情報共有の効率化を図っています。Microsoft認定のソリューションにも選ばれているんですよ。

仕事博士
仕事博士

researcHRとは具体的に何ができるんですか?

researcHRはTeamsやSlackに組み込まれ、組織内で「誰が何を知っているか」を把握できる人事管理システムですね。AIが自動でメンバーから情報を収集し、社内の状況を可視化します。これにより、情報の整理や検索、さらには課題の検出と最適な担当者のマッチングまでを支援します。

仕事博士
仕事博士

なぜresearcHRは既存のコミュニケーションツールにプラスされる形を取っているんですか?

多くの企業が新しいツールの導入後に使われなくなる問題を解決するためです。researcHRはTeamsやSlackにプラスする形で提供されるので、ユーザーは新しいUIに慣れる必要がなく、既に日常的に使っているツール内でその機能を利用できるため、活用されやすいんですよ。

仕事博士
仕事博士

researcHRの未来にはどんな展望がありますか?

今後、researcHRは自然言語処理の理論を利用したAIの分析機能を強化していく予定です。社内テキスト情報からスキルや経験を導き出し、大規模な組織におけるスキルマップの可視化を目指しています。これにより、より効率的な人材配置や成長支援に繋がるでしょう。

仕事博士
仕事博士

KBEの働き方はどういった特徴がありますか?

KBEではエンジニアを中心にフルリモートでの勤務を採用しています。週に一度のオンラインミーティングのみで、それ以外は自由に業務を進めるスタイルです。信頼を基に、優秀なメンバーが自分のライフスタイルに合わせて最大限に活躍できる環境を提供しています。

仕事博士
仕事博士

求める人材像はどういったものでしょうか?

成長意欲と学習意欲が高く、深い洞察力を持って、的確に問題解決ができる人物を求めていますね。また、コミュニケーション能力が高く、能動的に発信できる方が望ましいです。週2日以上の勤務が可能な方を対象としています。

仕事博士
仕事博士

求めるスキルや経験は何ですか?

実務経験2年以上を持つエンジニアで、Django(Python)、MySQL、Dockerを用いた開発経験が必須条件です。自然言語処理に興味がある方や、Webやアプリ用APIサーバーの設計・開発・運用経験がある方は特に歓迎されていますよ。

仕事博士
仕事博士

KBEの行動指針について教えてください。

KBEでは「本当のユーザーファースト」を行動指針として掲げています。これは、お客様のためになること以外は何もしなくていいという、非常にドラスティックな考え方です。メンバー個々のコンディション管理や業務進捗の問題は、最終的にはお客様にとっての価値をどう高めるかという視点で捉え直されます。

仕事博士
仕事博士

KBEで働く魅力はなんですか?

エースが存分に活躍できる環境が整っていることが最大の魅力です。フルリモート勤務やフレキシブルな働き方が可能で、お互いの時間や空間に縛られずに信頼を基にした関係で業務を遂行します。それに、優秀な方であれば推定で0.25人月といった少ない時間でも大きな成果を出すことが期待されています。

仕事博士
仕事博士

KBEへの採用応募に興味がある人はどうすればいいですか?

KBEでは「話を聞きに行きたい」と感じた方には、オンラインで気軽にエントリーしてほしいと考えています。自身の希望する働き方や成長したい方向性についてお話しできる機会を提供しており、お互いのフィット感を確認する第一歩としています。興味がある方は、是非エントリーしてくださいね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました