企業解説

宿場JAPANってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「宿場JAPAN」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

宿場JAPANってどんな会社ですか?

宿場JAPANは、2009年に始まりました。代表の渡邊氏が、世界を旅する中で出会った様々な文化や地域の人々との交流から着想を得て、「ただ寝るだけの場所」ではない、文化や考え方の違いを理解し合える宿を提供したいという思いで設立されましたよ。宿場には、世界中の様々な人々を受け入れ、お互いの文化を尊重し合うコミュニティという意味が込められていますね。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANの強みって何ですか?

宿場JAPANの大きな強みは、その積み重ねてきた運営ノウハウ、人材育成、そして地域との信頼関係にあります。また、地元と密接に連携した顧客体験の創造を行うことで、増え続けるホテルの中でも愛される宿作りを実現しています。このように、自分たちや自治体、事業主をサポートすることで、地域とゲスト双方から愛されるような施設を創り続けているんですよ。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANにはどのような事業がありますか?

宿場JAPANには主に三つの事業があります。一つ目は、多文化の受容と地域との共生を大切にするホテルやゲストハウスの企画・運営事業です。二つ目はトラベル事業で、留学生の受け入れ支援や地域のイベント参加などを行っており、「宿泊を超えていく」をコンセプトに進めています。三つ目は、自社の培ったノウハウを活かした伴走型コンサルティング&人材育成事業で、宿泊施設の開業支援や人材育成を行っています。

仕事博士
仕事博士

地域との連携について具体的に教えてください。

宿場JAPANは、様々な地域と連携してプロジェクトを進めています。例えば、品川区とのインバウンドプロモーション事業や北海道の市町村との複合施設立ち上げ、福島や大阪での宿泊施設の開業支援など多岐にわたるプロジェクトがあります。これらの活動を通じて、地域経済の活性化や地域間交流を促進し、多文化を許容できるコミュニティづくりを目指しています。

仕事博士
仕事博士

会社の理念についてもっと詳しく教えてください。

宿場JAPANは、「小さな宿から地域と世界をつなぐ」という強い想いのもと運営されています。これは、地域融合型宿泊施設を通じて地域経済を活性化し、異なる文化を理解し合える環境を作ることで、共存共栄の社会を実現するという理念です。国境や国籍、宗教の枠を超えた個人同士の交流を大切にし、新たなゲストハウスカルチャーの創造を目指しています。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

宿場JAPANでは、ゲストと地域のつながりを大切にし、その関係性を深めることができる人材を求めています。具体的には、高いコミュニケーション能力とホスピタリティを持ち、ゲストに一生の思い出を提供できるような親切心と気配りができる方です。また、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しているため、多様な経験や視点を持った人がフィットしますよ。

仕事博士
仕事博士

勤務地や募集条件はどうなっていますか?

現在、勤務地は東京の品川をメインとしています。歓迎条件としては、高いホスピタリティとコミュニケーション能力を有し、接客経験が1年以上ある方が望ましいですね。英語またはその他の外国語が話せる方も大歓迎です。宿場JAPANでは、多様なスキルを持った人材を広く募集しています。

仕事博士
仕事博士

社員はどのような働き方をしていますか?

宿場JAPANでは、メンバー一人ひとりが多岐にわたる業務に携わりつつ、事業全体に責任を持ちながら働いています。ヒエラルキーの垣根を超え、店舗UXの設計やマーケティング、自治体とのプロジェクト開発など、専門知識がない分野にもチャレンジしながら、全員で幅広い仕事を進めていく風土がありますよ。また、育児中のメンバーもおり、柔軟な雇用形態や働き方を実現しています。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANの将来の展望について教えてください。

宿場JAPANは、現在の事業を基に、さらなる展開を計画しています。例えば、海外のゲストハウスとの交流事業「LOCAL CONNECT」を始動し、国内外の小さな宿と地域が繋がる新たなプラットフォームの構築を目指しています。このような取り組みを通じて、より多くの地域と人々が交流し、共に成長していく社会を実現したいと考えています。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANでのキャリアパスはどのようになっていますか?

宿場JAPANでは、メンバー一人ひとりが自分の興味やスキルに合わせて多様なキャリアパスを選択できます。具体的には、宿泊施設運営から、地域連携プロジェクト、トラベル事業開発、コンサルティング業務まで、幅広い業務が存在します。また、個々の成長を支援する環境も整っており、チャレンジを推奨する文化が根付いています。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANのユニークな取り組みはありますか?

宿場JAPANは、ゲストハウスを通じて地域を変える取り組みを行っています。例えば、2022年には「ゲストハウスがまちを変える: エリアの価値を高めるローカルビジネス」という書籍を出版し、ゲストハウスカルチャーとその地域融合型宿泊施設の持つ可能性について広く伝えました。また、地域と協力して新たな宿泊体験を創出することで、地域経済の活性化にも貢献しています。

仕事博士
仕事博士

宿場JAPANでのチームワークはどのような感じですか?

宿場JAPANでは、多様なバックグラウンドを持つメンバーが一つのチームとして働いています。お互いの意見を尊重し合い、一人ひとりが責任感を持って仕事に取り組んでいます。また、問題解決のためには積極的にコミュニケーションを取りながら、メンバー同士が支え合う環境が存在します。このような強いチームワークが、宿場JAPANの活動を支えています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

宿場JAPAN

東京都品川区北品川1-22-16 ゲストハウス品川宿

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました