企業解説

株式会社rexcornuってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社rexcornu」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社rexcornuはどんな会社ですか?

株式会社rexcornuは、HRテック事業を主軸に、さまざまなITサービスを提供しています。調達支援サービス「TechMatch」の企画・開発・運営、ITコンサルティングからセキュリティコンサルティングまで、幅広い業務を展開してるんですよ。特に新しい事業として、地方活性化に貢献するために立ち上げたTechMatchは、エンジニアの課題を解決するサービスですね。

仕事博士
仕事博士

なぜこのような事業を行っているんですか?

代表の上村は、技術を介して人と仕事、そして地域の距離を縮めたいと考えています。企業ミッションは、人々の努力に光を当てて新しいフェアネスを創り出すこと。また、ラテン語で「王の翼」を意味する社名には、誰もが自分の人生の主役である「王」に仕事という「翼」を提供したいという強い願いが込められているんですよ。

仕事博士
仕事博士

rexcornuで働くメンバーはどのような人たちですか?

実に多彩な才能を持ったメンバーが活躍していますが、全体では30代のエンジニアが中心です。約20名の小規模なチームながら、コミュニケーションを重視し、相手の立場に立って考える文化が根付いています。また、社員同士のコミュニケーションはとても活発で、社員の誕生日を祝うイベントなど、親しい雰囲気の中で働いていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような教育制度がありますか?

基本的にはOJTでスキルアップを目指しますが、社会人基礎知識の勉強会やチームワークショップも定期的に行われるんです。さらに、営業やコーポレート部門向けには、入社後1〜3ヶ月をかけて書籍やWeb学習を組み合わせた社内研修も受けられます。実質、一人前になるためのサポート体制がしっかり整っていると言えますね。

仕事博士
仕事博士

働き方はどのようになっていますか?

現在は、リモートワークとオフィス出社を組み合わせたハイブリッドワークを中心としています。社内では、直接対面が減った分、リモートツールでの雑談や全社集まり、懇親会などを通じて、社員同士の交流を大切にしているんです。効率的に働き、質の高い休息をとることを理念にしていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな人物を求めていますか?

社外のコミュニケーション能力に長け、新しいツールの使用に抵抗がない人を求めています。また、課題に対して前向きに取り組む姿勢も重要です。IT関連の知識やエンジニア経験は歓迎ですが、未経験者でもやる気があれば応募可能です。重要なのは、能動的に動けることと、チャレンジ精神ですね。

仕事博士
仕事博士

SES営業の具体的な業務内容は何ですか?

SES営業では、主に既存顧客やビジネスパートナーへのアプローチ、インサイドセールスが中心となります。具体的には、顧客へのヒアリング同席、エンジニアのフォローや案件提案、問い合わせへの対応、契約関連の業務など多岐にわたります。未経験からでも、社内でしっかり学べる環境が整っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

職場の雰囲気はどのようですか?

とてもフレンドリーで仲間思いの雰囲気です。完全週休2日制や年間休日120日、月平均残業時間が10時間程度と、プライベートも重視する働き方を推奨しています。資格取得支援プログラムや勉強会の充実も、自己成長を望む人には魅力的ですね。ハイブリッド型勤務で、週に2~3日は在宅勤務も可能なんですよ。

仕事博士
仕事博士

求職者へのメッセージはありますか?

「自分の経験やスキルでどんなチャレンジができるか」に興味がある方は、ぜひカジュアル面談を利用して話を聞きに来てください。あなたの強みを活かせるキャリアプランを一緒に考えましょう。リモートワークも可能で、チャレンジ精神旺盛な方を特に歓迎します。まずはお気軽にご連絡くださいね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社rexcornu

東京都千代田区神田須田町2-1-1 MA SQUARE AKIHABARA 7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました