株式会社インターパークってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社インターパーク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社インターパークってどんな会社?
株式会社インターパークってどんな会社ですか?
株式会社インターパークは、2002年に設立されたクラウドサービスのメーカーですね。2009年以降は「クラウドサービスサスケ」を中心に事業を展開しており、「SUBLINE」や「サスケWorks」など、時代に応じて様々な新サービスをリリースし続けている企業ですよ。自社での開発・製品化から販売、サポートまで一貫して行っている点が特徴的ですね。
彼らのビジネスモデルにはどんな特徴がありますか?
インターパークは、全てのサービスをサブスクリプションモデルで提供しています。このモデルは、顧客数の増加に伴い収益が安定的に伸びる構造を持っているため、毎月の売上高の下振れが少ないのが特徴です。また、このモデルで非常に高い継続率、例えばメインのクラウドサービスサスケは98.9%の継続率を誇っています。
インターパークの主な事業内容について教えてください。
主要な事業内容として「クラウドサービスサスケ」があり、これは見込み顧客を増やすためのマーケティングツールです。1,500社以上の導入実績があり、見込み客管理やWEB行動解析、名刺の自動入力など90以上の機能があります。他にも「SUBLINE」と「サスケWorks」があり、それぞれリモートワーク支援やノーコードでWEBアプリを作れるサービスを展開しています。
会社のMISSIONとVISIONは何ですか?
インターパークのMISSIONは、「ビジネスや日常をシンプルに、効率的に、より価値あるものに変える」ことです。VISIONとしては、「期待値を超える体験を提供し、挑戦する強い心を持ち、強い組織を作り、利他の精神を大切にする」ことを掲げています。社会課題への取り組みと技術革新による価値提供を目指しているんですね。
なぜこれらのサービスを始めたんですか?
インターパークは、IT技術が非常に重要なのにも関わらず、それを利用するのが難しいという現状を改善したいと考えました。特に、少子高齢化やIT人材の不足などの社会課題に対応するため、誰でも使いやすく、暖かみのあるIT技術の提供に取り組んでいます。創業当初から変わらない、社会課題に挑む姿勢が素晴らしいですね。
採用活動ではどんなポイントを重視していますか?
インターパークでは、2011年から新卒採用を行っており、部署や役職の垣根を越えたコミュニケーションを重視しています。ベンチャーらしいフラットな意見交換が活発なのが特徴ですが、事業基盤はすでに安定しており、多種多様なチャレンジが可能な環境が整っています。働きやすさと家庭との両立も、大事にしているポイントの一つです。
働き方について詳しく教えてください。
インターパークは、個々人のライフスタイルに合わせた働き方を支援する制度が豊富です。例えば、時差出勤や在宅勤務制度を利用して柔軟な勤務スタイルが可能です。また、社員の約半数が2020年以降に入社しており、平均勤続年数は4.6年、テレワーク実施率や有給休暇取得率も高い水準です。こうした点が、多くの社員にとって働きやすい環境を提供している秘訣ですね。
新卒と中途の割合を教えてください。
現在、新卒と中途の社員比率は約17名対34名となっており、中途採用の方が多い傾向にあります。これは、さまざまなバックグラウンドを持った人材を受け入れ、多様性を重視した人事戦略を採っているためです。また、男女比も34名対17名と、性別に偏りがない健全な環境を保っています。
沿革について教えてもらえますか?
会社の歴史は動きがありますね。2001年に(有)ちえぶくろとしてスタートし、2008年には東京にオフィスを設立、その翌年にはメイン事業となるクラウドサービスサスケをリリースしました。特に目覚ましいのは、サービスリリース後のSUBLINEやサスケWorksの成功です。こうした新サービスのリリースが、企業成長の大きな推進力になっています。
インターンシップの内容について詳しく聞かせてください。
インターパークでは、ノーコード業務アプリ作成ツール「サスケWorks」を用いた実践的なインターンシップを提供しています。参加者は、プログラミングスキルがなくてもドラッグ&ドロップでアプリ開発が体験でき、ChatGPTを組み込んだ「授業管理システム」開発など、実際のプロジェクトに近い形で学ぶことができますよ。とても先進的でユニークなプログラムだと思います。
ノーコード開発とは何ですか?
ノーコード開発は、プログラミング言語を使わずにアプリケーションを開発する手法のことです。特に「サスケWorks」のようなツールを使用することで、専門的な知識がなくても誰でも簡単にアプリを作ることができます。この手法は、これからのアプリ開発の主流になると期待されているほど、大きな可能性を秘めていますね。
インターンシップ参加資格はどんな感じですか?
インターンシップに参加できるのは、大学院、大学、専門学校、高専に在学中の学生であれば誰でもOKです。学部や学年、プログラミング経験は問いませんので、IT業界やインターパークに興味を持つ学生であれば、少しでも興味があれば参加してみる価値は大いにあるでしょう。
過去の参加者はどんな感想を持っていますか?
過去に参加した学生は、インターパークの新しい事業や自由な社風を新鮮に感じ、インターンシップを通してIT業界への興味が高まったという声が多いです。特にアプリ開発体験では、グループワークの達成感や、ノーコード開発の手軽さに感銘を受けたという意見が寄せられています。
この会社で働くことのメリットは何だと思いますか?
インターパークでは、最先端のクラウドサービスを扱うことで、ITスキルやビジネス知識を幅広く習得できる環境があります。また、フラットなコミュニケーションが推奨されており、社内での意見交換が活発なため、自己成長に繋がります。さらに、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方ができる点も大きな魅力ですね。
最後に、将来の展望を教えてください。
インターパークは、クラウドサービスのリーディングカンパニーとしてさらなる成長を目指しています。特に、ノーコード開発ツール「サスケWorks」の普及に力を入れ、IT技術の民主化を推進していく計画です。また、国内外における社会問題への貢献も引き続き重視しており、テクノロジーを通じて世界をより良い場所にすることを目指しています。
ありがとうございました!
会社情報
株式会社インターパーク
東京都渋谷区道玄坂2丁目16-8 ビジネスヴィップ渋谷・道玄坂坂本ビル7F