企業解説

株式会社iCAREってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー

インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社iCARE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社iCAREはどのような企業ですか?

株式会社iCAREは、働く人の健康を守り、向上させることで、企業のカンパニーケアの常識を変えることを目指している会社です。具体的には、人事や産業医、看護職、管理職などが関わる活動を「カンパニーケア」と呼び、これに携わる人々を支え、働く環境や制度改善に取り組んでいます。その結果、「働く人・組織・社会」全体が健康になる良い循環を生み出そうとしていますね。

仕事博士

仕事博士

なぜiCAREはこのような取り組みをしているんですか?

世界では年間約190万人が仕事による事故や病で亡くなっているという現実があります。働くことで健康を害するリスクは個人の努力だけでは解消が困難です。iCAREは、そのような問題に対処するため企業が健康で安全な労働環境を整備することが重要と捉え、離島での予防医療の経験を活かし、企業主導の健康づくり「カンパニーケア」を推進しています。健康は企業にとっての責務であり、持続可能な経営には欠かせませんからね。

仕事博士

仕事博士

iCAREの事業内容についてもう少し詳しく教えてください。

iCAREの主力サービス「Carely」は、クラウドシステムと専門家連携によって強固な産業保健体制を構築し、健康データを一元管理しながら組織の健康課題を解決する健康管理システムです。これによって業務の効率化を図りながら、メンタルヘルスの不調や休職・離職を未然に防ぎ、健康経営とウェルビーイングの実現を支援しています。技術と専門性を融合させ、働く人々の健康創りに貢献することを目指しているんですよ。

仕事博士

仕事博士

どんな技術や開発フローを用いていますか?

技術面では、サーバーサイドにRuby on Rails、フロントエンドにはVue.jsやTypeScriptを用い、GraphQLをデータ通信の形式に採用しています。インフラはAWSを中心にKubernetesやTerraform、Ansibleなどを使用。品質管理にはRSpecやCapybaraなどが利用されています。開発フローではGitFlowに沿った開発を行っており、CIを使ったテストやデプロイの自動化に加え、スクラム開発を取り入れています。チーム内での情報共有にも力を入れている点が興味深いですね。

仕事博士

仕事博士

求める人材像はどのようなものでしょうか?

iCAREは、同社のパーパスやCREDOに共感し、プロダクトと組織を前進させるマインドを持った人材を求めています。自走できる能力と課題解決意欲が高く、Ruby on Railsでの開発経験や、エンジニアリングマネージャー、技術スペシャリストとしての経験があれば特に歓迎されるでしょう。また、アーキテクチャの検討やコードレビュー、GraphQLの開発経験なども求められるスキルの一部です。

仕事博士

仕事博士

会社の雰囲気はどのような感じですか?

iCAREでは、クレドを重視しており「楽しまなければプロじゃない」という考え方が根付いています。バリューとしては「満足したらプロじゃない」を掲げ、常にスピードやクオリティ、視野を高めることを目指しています。社内の雰囲気やメンバーについて知りたい方は、Twitterや公式ノートをチェックすると良いでしょう。社外から見ても、ポジティブで開放的な印象を受けますよ。

仕事博士

仕事博士

社会への貢献はどのように考えていますか?

iCAREは、カンパニーケアを通じて「働く人・組織・社会」全体の健康を向上させることで、社会貢献を実現しようとしています。労働環境の改善はもちろん、健康づくりを企業戦略として取り入れることが、人口減少が進む中でも持続可能な社会を築く上で重要と考え、その実現に貢献していきたいとのことです。

仕事博士

仕事博士

iCAREで働く魅力は何だと思いますか?

iCAREで働く魅力は、先進的な「カンパニーケア」というコンセプトに携われること、そして技術と専門性を生かして社会的な課題の解決に貢献できる点にあります。また、仕事を楽しむ文化があり、自己成長を目指す人にとっては、多大なる成長機会とサポートがあることも大きな魅力です。健康を重視する社会において、その波に乗っている企業であるとも言えますね。

仕事博士

仕事博士

将来的な展望を教えてください。

iCAREは、テクノロジーと専門性を融合させたサービスで、働く人の健康創りを支援し続けることで社会に貢献することを目指しています。更に、その活動を通じて、カンパニーケアの新たな常識を築き、働く人・組織・社会全体の健康に貢献する好循環を生み出すことが将来的な展望です。働く人々の幸せと健康を軸に、企業が成長していくことでしょう。

仕事博士

仕事博士

iCAREのクレドやバリューに共感できますか?

はい、非常に共感できます。iCAREのクレド「楽しまなければプロじゃない」やバリュー「満足したらプロじゃない」は、自分自身の成長と同時に、チームや社会に対してもプラスの影響をもたらす考え方だと感じます。このような考え方が根付いている企業であれば、働きがいもあり、仕事を通じて自己実現を果たせるでしょうね。

仕事博士

仕事博士

ありがとうございました!

株式会社iCARE

東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23 恵比寿スクエア 5階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました