企業解説

株式会社Saitekiってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社Saiteki」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社Saitekiはどのようなミッションを持っていますか?

株式会社Saitekiのミッションは『エンジニアの技術力を底上げし、活気ある社会づくり』を目指すことですね。同社はエンジニアのスキルアップを支援しながら、彼らがより良い条件で働ける環境を提供することを大切にしています。また、商流の浅い案件を確保することで、エンジニアが直接関与し成長できるプロジェクトに参画できるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

Saitekiの独自制度について詳しく教えてください。

Saitekiは、エンジニアのスキルと経験に基づいてフェアに評価する独自のキャリアシートを導入しています。この評価シートでは、ポジションに応じて必要なスキルや業務内容が明確に記載されており、これを元にプロジェクトを紹介されます。さらに、設定された基準単価により、実力に応じた公平な報酬を得ることができますね。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトの選定基準や体制はどのようになっていますか?

Saitekiは、エンジニアのスキルや希望に合ったプロジェクトを提供することに力を入れています。商流の浅い案件を中心に扱っており、直請け案件も多くあるため、経験次第では入社時からPM・PLポジションでの参画が可能です。この体制により、迅速でシームレスなキャリアアップができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

エンジニアとしてのスキルアップのサポートについて教えてください。

Saitekiでは、エンジニアが自身の「現在地」を把握できるように支援しています。独自の評価シートを使用し、業務経験やスキルセットが可視化され、それに基づいたキャリア面談を行います。この仕組みは、エンジニアが次に身につけるべきスキルや経験を理解しながら業務に取り組むことを可能にし、スムーズなスキルアップを実現しますね。

仕事博士
仕事博士

Saitekiの働きやすさについてどのようにアピールできますか?

Saitekiは、一日の実働時間が平均8時間で、月の稼働日も18日から20日程度と比較的安定しています。さらに、残業時間も月10時間以内に抑えられているので、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。こうした働きやすい環境が整っていることから、エンジニアの方たちが長期的に活躍できる会社ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社Saiteki

  • 事業内容:ITサービス
  • 所在地:東京都中野区弥生町2丁目41-17東京コンテンツインキュベーションセンターNo.14

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました