企業解説

有限会社リースキンマキシマってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「有限会社リースキンマキシマ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

有限会社リースキンマキシマさんの主な業務内容を教えていただけますか?

リースキンマキシマさんでは、2tルート集配ドライバーとして美容室などにタオルを納品・回収する業務を行っています。この仕事では、京都から大阪、滋賀、兵庫、奈良といったエリアを担当し、1日約30件を訪問されるそうです。固定ルートですので、配送先を覚えてしまえば効率的に動くことができ、体力的な負担もカートを利用して軽減されていますね。

仕事博士
仕事博士

業務の流れについてもう少し詳しく伺えますか?

日々の業務は、朝出社してからその日の仕事や連絡事項をスタッフで共有し、商品の積み込みから始まります。お客様先では、新しいタオルをお渡しし、使用済みのものを回収します。これが終わると回収品を工場で降ろし、翌日の準備を進め、日報や伝票処理をして一日が終了します。決まったルートを回るので、予定が立てやすいのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

有限会社リースキンマキシマさんでのキャリアパスについて教えてください。

この会社では、現場での集配業務を続けることもできますし、管理職を目指す道もあります。3年でリーダーに昇進することも可能で、ほかの部署やグループ会社で新しい体験をしたいという場合にも相談できるフレキシブルな働き方が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

働く環境やサポート体制についてはいかがでしょうか?

職場見学が可能で、未経験からスタートしたスタッフが多くいます。20代から50代の幅広い世代の方々が活躍しており、社員同士でサポートし合う社風があります。8~17時の固定時間勤務で夜勤はなく、完全週休2日制でノー残業デーも導入されていますので、働きやすさに配慮されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

有限会社リースキンマキシマ

  • 事業内容:洗濯・クリーニング
  • 所在地:京都府宇治市槇島町三十五39-5

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました