企業解説

メットライフ生命保険株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「メットライフ生命保険株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

メットライフ生命保険株式会社の営業職では、どのような業務がメインとなりますか?

メットライフ生命保険の営業職は、法人・個人の両方の顧客ニーズに応える生命保険のコンサルティング営業を主な業務として行います。具体的には、生命保険、ガン保険、医療保険、個人年金保険、外貨建て保険などの提案を通じてお客様のライフスタイルや将来の目標に合わせた最適な保険プランを設計、提案、フォローしますね。

仕事博士
仕事博士

新人の研修制度について詳しく教えてください。

新人研修制度は、入社後から1ヶ月間は業界や商品の専門知識の研修に重点を置いて実施されます。その後、営業活動が始まり、商談の基礎スキルやお客様の人生にどう向き合うかといった内容を含む研修が行われます。独り立ちするまで上司がマンツーマンで教育を行うので、未経験者でも安心して業務に取り組むことができますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境や勤務スタイルについて教えてください。

メットライフ生命保険では、1日実働7時間で、原則として自分の計画に基づいて仕事を進めることができる環境が整えられています。これにより、仕事と私生活の両立が可能です。また、各自で日々のスケジュールを立案し、残業や休暇の取得、直行直帰なども個人の裁量で行うことができる仕組みです。

仕事博士
仕事博士

顧客第一を掲げる経営方針が具体的にどのように反映されていますか?

メットライフ生命保険では、顧客第一を掲げ、コンサルタント社員が収入、働き方、社会貢献の要素を満たすことを重視しています。それは、ただ契約を取るのではなく、お客様の話に耳を傾け、その想いを基に最適な保障を提供することで実現されているのです。そして、この理念を支えるために、専門性と広範な金融知識を培う研修を充実させています。

仕事博士
仕事博士

異業種からの転職者にも支援体制はありますか?

はい、多様な業界からの転職者を積極的に受け入れています。実際に異業種から転職した社員も多数在籍しており、それぞれのバックグラウンドやスキルを生かしながら活躍しています。名刺の渡し方といった基本から指導が行われるため、未経験でも安心して新しいキャリアに挑戦することができますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスの選択肢について教えてください。

入社2年後には、専門知識を深めて生命保険のプロフェッショナルを目指す『トッププロデューサー』と、優秀な人材の採用や育成を通じて組織を束ねる『マネジメント』という2つのキャリアパスが用意されています。この選択は個人の希望に基づいて行われ、将来的なキャリアビジョンに応じて柔軟に進めることができます。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

メットライフ生命保険株式会社

  • 事業内容:生命保険・損害保険・保険サービス
  • 所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました