企業解説

三井不動産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「三井不動産株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三井不動産のDX推進について、どのようなビジョンを持っているのでしょうか?

三井不動産では、「産業デベロッパー」としての立場を強化し、「DX VISION 2030」に基づいてデジタル技術を活用した新しい価値創出を目指しています。具体的に言うと、オフィスビルや商業施設、ホテル・リゾートなど、多様な空間でのイノベーションを通じて、社会に広く影響を与え、顧客との様々な接点で事業を変革し、新しい事業を生み出すことを重視していますね。

仕事博士
仕事博士

DXプロジェクトでは、どのような具体的な役割や業務を担うのでしょうか?

DX本部では、既存事業および新規事業の双方でDX推進を担っています。具体的には、システムプロジェクトマネジメントから始まり、マーケティングやインフラプロジェクトなどの管理、セキュリティ分野におけるリード役としての役割があります。これらの業務により、三井不動産ならではの革新的なサービスを展開し、多様な領域でのデジタルシフトを実現することが求められています。

仕事博士
仕事博士

御社ではどのような働き方改革を推進していますか?

三井不動産では、働き方改革の一環としてビジネスプロセス・リエンジニアリングを進めています。これにより生産性を大幅に向上させ、グループ全体のシステム再構築を含む作業環境の整備を行っているのです。また、社員一人ひとりが裁量を持ち、自立性を大切にする文化が根付いており、しっかりとした責任を持ちながら成長を実感できる環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

三井不動産で求められるスキルや人材像を教えてください。

三井不動産では、プロジェクトマネジメント経験が豊富な方が求められています。特に、リーダーシップを持ってプロジェクトを円滑に進める力や、柔軟で明るく人と接するコミュニケーション能力が重視されます。また、システム開発やコンサルティングの経験を活かして、DX推進に貢献できる実務経験者が多く活躍しています。このため、業界経験に囚われず、自身の経験を活かしたいと考えている方にとっては魅力的な環境でしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三井不動産株式会社

  • 設立:1941(昭和16)年7月15日
  • 所在地:本社/東京 拠点/札幌、仙台、千葉、横浜、名古屋、京都、大阪、広島、福岡 海外/ニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルル、ロンドン、シンガポール、上海、台北、クアラルンプール、バンコク、シドニー他

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました