株式会社豊中ホット研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社豊中ホット研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社豊中ホット研究所ってどんな会社?
ホットホースとはどのような製品ですか?

ホットホースは、ヒーター線を巻き付けることで電流を流し、使用条件に合わせた温度管理を行える製品です。様々な業界のニーズに応じて、オーダーメイドで製造されており、特に食品製造や医療機器の工場などで活用されています。国内シェアでもトップクラスを誇る独自の技術を有している点が特徴ですね。

入社後のキャリアパスはどのようになっていますか?

入社後は、まず先輩社員の指導を受けながら、1つの製造工程からスタートします。製品や機械の知識を学びながら、2年目以降には他の工程にステップアップすることができます。ローテーションで全ての工程を経験し、実務を通じてスキルを磨いていくことができる仕組みになっていますよ。

働きやすさへの取り組みについて教えていただけますか?

株式会社豊中ホット研究所は、働きやすさを重視し、社員の満足度を高めるための取り組みが充実しています。残業ゼロと夜勤なしの体制でプライベートも大切にでき、年間休日は120日以上。有休も平均16日取得可能で、休暇を自由に取ることができる指定休暇制度があるなど、メリハリのある働き方を実現しています。

社員が積極的に意見を発信できる環境はありますか?

はい、3ヶ月に1回程度の頻度で、製造部門の各メンバーが業務改善案をプレゼンテーションする機会があります。これにより、自分の意見を発信することや、コミュニケーション力を活かすことが求められます。社員一人一人が積極的に携わり、業務を改善していく環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社豊中ホット研究所
- 設立:1987年(昭和62年)4月1日 ※創業1967年(昭和42年)8月1日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:大阪府豊中市服部豊町1丁目3番11号