企業解説

株式会社アンテックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アンテックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アンテックスで働く際に特に求められる能力は何ですか?

株式会社アンテックスでは、CADオペレーターとして現場コミュニケーション力が非常に重要視されます。空調設備や衛生設備に関連する施工図を作成するため、現場責任者や他の専門家との密な連携が求められますね。プロジェクトの進行に合わせて柔軟な対応ができることが求められます。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアパスはどのようになっていますか?

入社後約3ヶ月でCADの基本操作を習得し、先輩のOJT指導の下でサポート業務を開始します。約1年で独り立ちし、一人でプロジェクトを担当できるようになります。その後は後輩の育成を任されるなど、責任あるポジションに就くチャンスもあります。長期的には資格取得を通じてさらなるキャリアアップも図れます。

仕事博士
仕事博士

仕事とプライベートの両立をどのようにサポートしていますか?

株式会社アンテックスは、完全週休2日制と残業時間の平均を月19時間と設定し、働きやすい環境を提供しています。さらに育休や時短勤務、在宅勤務も可能で、社員のライフスタイルや要望に応じた柔軟な働き方が実現できます。これにより、仕事とプライベートの両立をしっかりサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

社員のスキルアップに対する支援はどのようなものがありますか?

同社は社員の成長を支援するため、資格取得費用の全額負担など多彩なスキルアップサポートを用意しています。また、約2ヶ月に1回の勉強会を通じてスキル共有を行い、全体のスキル底上げを図っています。特に、全社員が国家資格「2級管工事施工管理技士」を取得することを目標にしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アンテックス

  • 設立:1991年3月3日
  • 資本金:600万円
  • 所在地:〒133-0056東京都江戸川区南小岩6-28-13 朝日ビル小岩2階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました