企業解説

【新卒】MDロジス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「MDロジス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

MDロジス株式会社はどんな会社ですか?

MDロジス株式会社は、1958年に設立され、三菱電機グループの多種多様な製品輸送を担ってきた歴史ある企業です。半導体、家電、発電機、人工衛星など幅広い製品に対応しており、物流のノウハウを駆使して最適な物流手段を考案・実践しています。特にグローバルに展開する物流戦略を支える存在として、メーカー企業の事業拡大や成長に貢献しているんですね。

仕事博士
仕事博士

新卒採用においてどんな人材を求めていますか?

MDロジス株式会社では、物事を面白がれる前向きな方を求めています。特に「若さ=可能性」と捉え、大学での成績や現時点でのスキルよりも、成長の可能性を重視しているのが特徴です。物流の専門知識は入社時には不要で、入社後の研修を通してしっかりと育成されるので、挑戦する意欲が重要なんですよ。

仕事博士
仕事博士

MDロジスの物流サービスの強みは何ですか?

MDロジス株式会社の物流サービスの強みは、幅広い製品の特性に精通した上で、最適な物流サービスを提供できる点です。精密機器から重量物までの輸送に対応し、製品ごとに異なる最適手段を考案しています。また、国内外の物流拠点を活用し、コスト削減や効率化を通して、物流全体をトータルに改善する能力に優れていますね。

仕事博士
仕事博士

キャリア形成においてどのような制度がありますか?

MDロジス株式会社では、多彩な職種と業務の中で社員一人ひとりに合ったキャリアを積むことができる制度があります。入社1年目から3年目には「物流基礎カレッジ」などの研修プログラムが用意されており、専門知識をゼロから学ぶことが可能です。さらに、国内外での事業拡大に伴い、海外での活躍の機会も増えていることが特徴です。

仕事博士
仕事博士

社会貢献についての取り組みはありますか?

MDロジス株式会社は、物流機能を通じての社会貢献を重要視しています。社会インフラとしての物流機能を駆使し、環境対策を含めた広域的な社会貢献を目指しています。持ち株であるセイノーHDと三菱電機との連携を図りながら、世界規模での物流サービスの向上と拡充に取り組んでいますよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

MDロジス株式会社

  • 設立:1958年7月1日
  • 資本金:17億3,500万円
  • 所在地:東京都中野区中野四丁目10 番1号 中野セントラルパークイースト7階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました