【新卒】CLINKS株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「CLINKS株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
CLINKS株式会社ってどんな会社?
CLINKS株式会社はどのような会社ですか?

CLINKS株式会社は2002年に設立されたIT企業で、ITインフラの構築や保守運用、Webシステムやアプリ開発を主たる事業としています。特に、未経験者を対象とした充実した研修制度が特徴で、未経験からのエンジニア育成に力を入れています。

CLINKS株式会社は他のIT企業と比べてどのような点がユニークですか?

CLINKSは、未経験者を5,000名以上育成した実績とノウハウを持ち、IT初心者でも大きく成長できる研修プログラムを提供しています。また、テレワークの早期導入や年間休日120日以上など、働きやすい環境を整えている点がユニークです。

CLINKS株式会社でのキャリア構築について教えてください。

CLINKSでは、新卒の8割がIT未経験者という状況の中で、しっかりとした新人研修を通じ、2カ月間のプログラムでスキル習得と資格取得を目指します。また、各種制度を活用して、オンオフのメリハリをつけて仕事に集中できる環境が整っています。

CLINKS株式会社はどのような企業理念を持っていますか?

CLINKSの企業理念は、「コンピューターで人の笑顔を増やしていく」「日本中のエンジニアを元気にする」「IT業界を魅力あるものにし、ITの面白さを伝える」の3つです。これに基づいて、社員が誇りを持ち、モチベーション高く働ける環境を整備しています。

CLINKS株式会社が提供するサービスにはどのようなものがありますか?

CLINKSはITインフラ構築やシステム開発の他、法人向けIT研修サービスの「Training One」や自社開発の生成AIチャットツール「ナレフルチャット」、テレワーク支援システム「ZaiTark」など、多彩なITアウトソーシングサービスを提供しています。

CLINKS株式会社はどのような人材を求めていますか?

CLINKSが求める人材は、ITエンジニアになりたいという強い意思を持つ方です。未経験でも情熱と意欲さえあれば、技術力は後からついてくると考えています。理念に共感し、最新技術に興味がある方を歓迎しています。

ありがとうございました!

会社情報
CLINKS株式会社
- 設立:2002年12月19日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F