企業解説

【新卒】株式会社RISE構造設計ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社RISE構造設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社RISE構造設計はどんな企業ですか?

株式会社RISE構造設計は、プラントの構造設計や解析、配管設計などを手掛ける少数精鋭の会社です。一般的なビルやマンションの設計はもちろん、特にプラント設計に力を入れており、高度な技術力でクライアントの要望以上の提案を行っています。

仕事博士
仕事博士

RISE構造設計の職場環境はどうですか?

職場は若いスタッフが多く、カジュアルな服装が許される明るい雰囲気に包まれています。オフィスには開放感があり、いつでも気軽に会話ができるように作られています。また、在宅勤務制度もあり、ワークライフバランスを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

RISE構造設計ではどのようなプロジェクトに携わっていますか?

国内外で石油プラント、化学プラント、LNGプラントなどの各種プラントの設計を行っています。国際プロジェクトにも積極的で、カタールやベトナムなどの海外案件にも多数取り組んでいます。また、旧基準の建物の耐震診断や補強設計も手掛けています。

仕事博士
仕事博士

RISE構造設計が特に力を入れている点は何ですか?

RISE構造設計は、上物の配管から架構、基礎といった全ての工程の構造設計・解析を一貫して行うことで、高い品質の提供を目指しています。また、学会での発表やセミナーでの講演を通じて、専門的な知識の普及にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

社員に求められるスキルや特性は何ですか?

大切にされているのは、専門的な技術力に加えて『コミュニケーション力』です。プロジェクトには多くの関係者が関わるため、円滑なコミュニケーションはプロジェクト成功のカギとなります。

仕事博士
仕事博士

RISE構造設計の将来ビジョンはありますか?

『構造はカッコイイ』と意識し、構造設計の魅力を世界に発信することを大切にしています。顧客のニーズに応えるだけでなく、新たな価値を創出することで、より広い市場での成長を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

この企業に向いている人材はどんな人ですか?

ストイックにコツコツと取り組む姿勢を持ち、コミュニケーションを大切にしつつ、新しい技術や知識の習得に意欲的な人が向いているでしょう。チームでの協力が求められる現場で、その力を発揮できる人材が求められています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社RISE構造設計

  • 設立:2005年4月1日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都目黒区目黒1-4-16目黒Gビル9F※2017年1月1日に恵比寿より移転いたしました

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました