TDパワーマテリアル株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ARS(アルス)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ARSはどんな会社ですか?
株式会社ARSは、鹿児島市に本社を置くシステム開発企業です。特に医療分野でのIT推進に力を入れ、医療系のパッケージソフト「Aceシリーズ」は多くの医療機関で利用されています。お客様のビジネスをサポートするためのシステムを提供し続ける姿勢が特徴です。
ARSの職場環境はどのような感じですか?
ARSはアットホームな雰囲気の職場で、カジュアルな服装でも働けます。若手社員が多く、活発なコミュニケーションが取られており、互いに教え合いながら成長していける環境が整っています。
どのようなプロジェクトに携わることができますか?
ARSでは、自社内の7割の社内開発と3割の客先常駐プロジェクトから選べます。プロジェクトは多岐に渡り、社員の成長を重視し、興味を持ったプロジェクトに参加できるよう配慮されています。
社内で成長するための取り組みはありますか?
ARSでは「チームラーニング」やワーキンググループを通して、社員の成長をサポートしています。合同勉強会や学びたいテーマへの自主学習も推奨されており、会社がその学びを支援する体制が整っています。
会社が特に力を入れている分野は何ですか?
ARSは医療分野のデジタル化、特に医療DXに力を入れています。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、医療機関の業務効率化を支援するためのシステムコンサルティング事業を強化しています。
ありがとうございました!
株式会社ARS(アルス)