企業解説

【新卒】株式会社カイバラってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社カイバラ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社カイバラはどのような歴史を持つ会社ですか?

株式会社カイバラは1946年に創業され、78年以上の歴史を誇る企業です。無借金経営を30年以上続けており、安定した経営基盤を持っています。長い歴史の中で多種多様なニーズに応えるために、主に銅合金を取り扱い、その加工技術を磨き上げてきた会社ですね。

仕事博士
仕事博士

銅合金の鋳造とはどのような作業ですか?

鋳造とは、溶かした金属をさまざまな形状に作りかえる工程を指します。株式会社カイバラでは、特に銅を基にした合金を鋳造しています。これは、高温で金属を溶解して金型に流し込むというプロセスで、製品の品質を左右するため非常に精密な技術が求められます。

仕事博士
仕事博士

株式会社カイバラで働く際に求められるスキルは何ですか?

精密部品を製作するため、丁寧さと慎重さが求められます。ただしモノづくりに興味がある方であれば、経験がなくても一歩ずつ成長できる環境が整っているため、意欲が大切です。また、同社では現場での研修制度が充実しており、わからないことがあればすぐに先輩に相談できる雰囲気がありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような社会貢献活動を行っていますか?

株式会社カイバラはゴルフの日本オープンや奈良マラソンへの協賛といった、社会貢献活動も積極的に行っています。こうした活動を通じて地域社会とのつながりを大切にし、企業としての社会的責任を果たすという姿勢が伺えますね。

仕事博士
仕事博士

働き方や福利厚生について教えてください。

同社では、子育て支援制度としてお子様一人当たり最大50万円の支給があります。また、年に5回のプライベート旅行に対して1万円の宿泊補助が支給されるなど、ユニークな福利厚生を取り入れています。社員の働きやすさを重視し、仕事もプライベートも充実できる環境を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

挑戦できる環境がありますか?

はい、株式会社カイバラでは年齢に関係なく、さまざまな新しいプロジェクトに挑戦できる環境があります。例えば、新たな加工技術に挑戦する際には、経験が浅くても立候補してプロジェクトに参加することが可能です。常に成長を促す職場風土が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社カイバラ

  • 設立:1948年11月
  • 資本金:6000万円
  • 所在地:奈良県大和郡山市額田部北町1216の3

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました