【新卒】株式会社ECCってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ECC」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ECCってどんな会社?
ECCはどのような職場環境ですか?

ECCでは、2024年度の月平均所定外労働時間が2.1時間と短く、働きやすい職場を提供しています。また、産育休制度や時短制度も充実しており、ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能ですね。

ECCでのやりがいはどんなところにありますか?

ECCでは、生徒から感謝の言葉をいただく瞬間が何ものにも代えがたいとされています。語学教育を通じて生徒の目標達成をサポートすることで、大きなやりがいを得られますね。

ECCはどのような事業を展開していますか?

ECCは幼児からシニアまで幅広い年齢層を対象に、外語・ジュニア・法人渉外の3つの事業部を柱に教育活動を展開しています。特に全国の主要駅前で展開しているECC外語学院が有名で、エアライン学院や留学サポートも行っています。

ECCの教育の特徴は何ですか?

ECCの教育は、スケールメリットを活かした質の高い語学教育が特徴です。全国に広がる教育拠点と独自の教材・教授法によって、常に教育の質を高める努力を続けています。また、「対面×デジタル」で時代に即した教育を提供することを目指している点もユニークですね。

ECCの企業理念について教えてください。

ECCの理念は、語学教育を通じて「真の国際人」を養成し、世界平和に貢献することです。言葉や文化を理解し合うことが、世界平和への第一歩であると確信し、この理念は創業時から大切にされています。

ECCでの若手社員の活躍について教えてください。

ECCでは、若手社員にも積極的にチャンスを与えており、入社1年目からでも失敗を恐れずに挑戦する風土があります。実際、過去には若手社員が社長にICT系の事業提案を行い、新しい部署が立ち上がった事例もあります。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ECC
- 設立:1975年1月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:大阪府大阪市北区東天満1-10-20