企業解説

【新卒】株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ザムテクノロジーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ザムテクノロジーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ザムテクノロジーズはどのような企業ですか?

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ザムテクノロジーズは、25年以上にわたり3Dプリンターを活用したアディティブ・マニュファクチャリング(AM)事業を展開する日本のパイオニア的存在です。金属3Dプリンターの販売保守から設計・試作、さらには受託製造まで幅広く対応しており、技術開発によって新しいモノづくりの未来を拓くことを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

貴社の強みは何ですか?

強みとして挙げられるのは、NTTデータのデジタル技術を活用し、製造工程のデジタルツイン化を実現して分散製造を可能にすることです。この技術により、より柔軟で効率的なモノづくりを行うことができ、最先端の製造技術を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような業界や分野で活躍していますか?

航空宇宙、医療、自動車、モータースポーツなどの先端産業において、AM技術を活用したモノづくりを進めています。これにより、従来の工法では不可能だった複雑な形状や高機能な部品の製造が可能になり、さまざまな産業分野での課題解決に役立っていますね。

仕事博士
仕事博士

社名に込められた意味は何ですか?

社名に含まれる「XAM」の「X」は無限の可能性や未知へのチャレンジ、革新を意味しています。これは、AM技術と叡智の掛け合わせによって、ものづくりにおける無限の未来を切り開こうとする思いを表しているんですね。

仕事博士
仕事博士

AM技術のメリットは何ですか?

AM技術の最大のメリットは設計の自由度が高く、製造上の制約を受けないことにあります。そのため、通常の製造方法では実現できない複雑な形状の製品を作ることができ、新しい発想をそのまま形にすることが可能になりますね。

仕事博士
仕事博士

若手人材に求められる素質は何ですか?

次世代志向の技術に興味を持ち、素直な気持ちで新しい技術を吸収しながら成長できることが求められます。特に、AMの可能性を共に切り拓いていくための柔軟な思考や積極的な姿勢が重要だと言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・ザムテクノロジーズ

  • 設立:2020年5月18日
  • 資本金:4.9億円
  • 所在地:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました