【新卒】特定非営利活動法人国際自然大学校ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「特定非営利活動法人国際自然大学校」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
特定非営利活動法人国際自然大学校ってどんな会社?
特定非営利活動法人国際自然大学校はどのような使命を持っているのですか?

特定非営利活動法人国際自然大学校は、自然体験活動を通じて子どもたちの心と体を育てることを使命としています。アウトフィッターの育成を理念に掲げ、自然の中での体験を通して人を育てる活動を行っています。多様な体験型の環境教育・野外教育プログラムを企画運営しており、これらの活動を通して、自然や人との関わりを大切にする心を育むことを目指していますね。

企業が企画している具体的なプログラムについて教えてください。

この法人では、通年型プログラムをはじめ、サマーキャンプや季節ごとのプログラム、3歳以上を対象とした森のようちえんプログラム、大人向けの自然体験など、さまざまな教育プログラムを提供しています。既存のプログラムに加え、スタッフのアイデアから新しく企画されたものもあり、現代のニーズに対応した革新的なキャンプなども展開されていますよ。

この法人で働くことの魅力は何でしょうか?

国際自然大学校で働くことの魅力は、子どもたちの成長を間近で感じられる点と、自分自身も成長できる環境があることです。職員のキャリアに関わらず自身のアイデアで企画を立案し、それを実現する機会があるため、自身の成長を実感しながら社会に貢献しているというやりがいを強く感じられますね。

最近の教育ニーズにどう対応しているのですか?

コロナ禍を経て、子どもたちの体力とコミュニケーション力に課題を感じる声が増えていますが、それに対して国際自然大学校では改めて自然体験を通じた教育プログラムの重要性を実感し、ニーズに応じて新しいプログラムを開発しています。ゲームと現実を組み合わせたキャンプや、生き物好きを集めたキャンプなど、子どもたちの関心を引きつけ、体力やコミュニケーション力を育むプログラムを積極的に展開していますね。

どのようなスキルや性格がこの法人に向いていると思いますか?

この法人に向いているのは、自然や子どもが好きで、人と関わることが好きな方です。予想外のトラブルにも明るく対応できる柔軟性や、積極的に自身のアイデアを提案・実行できる指導力も求められます。自然の中での体験を通じて人を育てる活動に情熱を持ち続けられる方が、この法人で活躍できると言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
特定非営利活動法人国際自然大学校
- 設立:2000年7月3日
- 資本金:なし
- 所在地:東京都狛江市岩戸北4-17-11