【新卒】福岡市東部農業協同組合(JA福岡市東部)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「福岡市東部農業協同組合(JA福岡市東部)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
福岡市東部農業協同組合(JA福岡市東部)ってどんな会社?
JA福岡市東部はどんな会社ですか?

JA福岡市東部は、農業協同組合として福岡市の博多区と東区で62年間地域に根付いた活動を行ってきた組織です。農業、金融、共済、不動産、税務相談など、総合的な事業を提供しています。地域とのふれあいを大切にしながら、地域社会に貢献し続けていますね。

JA福岡市東部の強みは何ですか?

都市型JAとしての強みを持ち、地域密着型のサービスと働きやすさが魅力です。特に福岡市内のみでの勤務が可能で、やりがいを感じられる環境が整っています。充実した研修制度もあり、職員のキャリア形成もサポートされていますね。

地域とのつながりを大切にしていると聞きましたが、具体的にはどんな活動をしていますか?

JA福岡市東部は、地域の小学生を対象に稲作体験や味噌作りなどの食農教育を積極的に行っています。これにより、子どもたちに食物ができる過程とその重要性を伝えることを目的としています。また、地元で採れた野菜を販売する直売所も運営し、地域に密着した活動を行っています。

働きやすさについて教えてください。

JA福岡市東部では、転勤は福岡市内に限られており、週休2日制で残業時間も月平均10時間以下という働きやすい環境が整っています。産休や育休の取得実績もあり、従業員が長く働き続けられるためのサポートが充実していますね。

JA福岡市東部の今後の展望を教えてください。

今後も地域密着活動を展開し、地域の住民や消費者との絆をさらに深めていくことを目指しています。金融や共済、不動産など幅広い分野で質の高いサービスを提供し、地域に貢献し続けることを目標としています。チャレンジ精神を持つ人材の育成にも力を入れていくようです。

ありがとうございました!

会社情報
福岡市東部農業協同組合(JA福岡市東部)
- 設立:25億437万円
- 資本金:31億3,487万円
- 所在地:福岡市東区筥松2-19-16