【新卒】株式会社ササヤマってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ササヤマ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ササヤマってどんな会社?
株式会社ササヤマはどのような事業をしている会社ですか?

株式会社ササヤマは、創業55年を迎える金属精密金型専門のメーカーです。自動車部品や弱電製品、事務機器、省エネ機器などのプレス金型製造を専門としており、長年培ってきた金型技術を武器に、日本から世界に向けて金型を供給していますね。

ササヤマの職場環境について教えてください。

ササヤマでは、福利厚生や教育・研修制度が充実しており、社員が働きやすい環境を整えています。特に有給休暇の取得がしやすく、2024年度の年平均有給休暇取得日数は9.4日と多いですね。また、若い社員がベテラン技術者から学ぶ体制が整っており、新しい知識や技術を習得できる環境が魅力です。

環境への取り組みはどのように行っていますか?

ササヤマは環境への配慮を重視し、2024年3月から社屋及び工場の屋根全面に設置した太陽光パネルでの発電を開始しました。この再生可能エネルギーを使用して工場の電力を賄い、CO2排出量の削減に取り組んでいます。環境保護に対する意識が高い会社ですね。

新しい事業分野にはどのようなものがありますか?

現在、ササヤマが注力しているのは、自動車部品用の高難易度の金型開発と製作です。特に高張力鋼板やアルミ材をプレス成型するための大型金型の開発に力を入れており、日本発条(株)との資本提携もこの目的の一環として行っていますね。

海外展開の状況について教えてください。

ササヤマはグローバル展開を積極的に進めており、2000年以来、アメリカの工場に日本人技術者を常駐させ、技術サービスを行ってきました。2017年8月には、米国子会社SASAYAMA USA Corp.を本格的に稼働させ、さらなるアジアでの展開も視野に入れています。このように積極的に海外展開を進める会社です。

どのような人材を求めていますか?

ササヤマが求める人材は、コミュニケーション力に自信があり、新しいことに挑戦する意志の強い方です。特にモノづくりへの情熱を持ち、技術力を活かした打ち合わせを重視するため、根気よく取り組める方を歓迎しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ササヤマ
- 設立:1972年8月
- 資本金:9,920万円
- 所在地:鳥取県鳥取市河原町布袋530-1