企業解説

【新卒】トーヨーカネツ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「トーヨーカネツ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

トーヨーカネツ株式会社はどのような業界での実績がありますか?

トーヨーカネツ株式会社は、空港手荷物搬送システムにおいて、国内シェア80%以上を誇り、納入実績No.1という輝かしい実績を持っています。さらに、物流システムはネット通販の正確かつ迅速な配送に広く活用されています。また、世界40ヵ国以上で5700基以上のタンクを築き上げており、タンクメンテナンス事業でも国内シェア1位を獲得しています。

仕事博士
仕事博士

会社のマスコットキャラクターについて教えてください。

トーヨーカネツ株式会社には、事業をシンボルとして表現するマスコットキャラクターが存在します。プラント事業を象徴する青の「タンくん」と、物流ソリューション事業を象徴する緑の「ブツリューくん」というキャラクターです。これらのキャラクターはそれぞれの事業を親しみやすく紹介していますね。

仕事博士
仕事博士

物流ソリューション事業では具体的にどんなことをしていますか?

物流ソリューション事業では、主にコンベヤをはじめとしたソータやマルチシャトル、GTPなどを組み合わせた物流システムを提供しています。このシステム構築から施工、アフターサービスまでを一貫して行い、搬送、保管、仕分けなどの技術を大手ECサイトやスーパー、空港など多様な業界に提供しているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

次世代エネルギー開発事業での注目点は何ですか?

注目すべきは、大規模な液化水素タンクの開発です。トーヨーカネツ株式会社は、2030年の商品化に向け、5万立方メートル級の世界最大の液化水素タンクの開発を進めています。このような次世代エネルギー技術に対する積極的な取り組みが、持続可能な社会の実現に向けた重要なステップですね。

仕事博士
仕事博士

トーヨーカネツ株式会社の経営理念について教えてください。

トーヨーカネツ株式会社の経営理念は、「わが社は 常にすすんで よりよきものを造り 社会のために奉仕する」という社是に基づいています。また、「革新的な技術と実行力で、社会課題を解決するソリューションイノベーターとなること」を新たな経営ビジョンとし、企業価値向上と社会の発展に寄与することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

トーヨーカネツ株式会社

  • 設立:1941年
  • 資本金:185億80百万円
  • 所在地:東京都江東区南砂2-11-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました